見出し画像

どこでもドアを本当に求めてるのか問題

旅がなくなっている。国内に限っていえばだけど。ほとんどただの「移動」になってる。

新幹線や高速バスなんて誰も車窓を見ない。スマホをずっと弄り続けるか眠るだけの時間。途中で名前も知らない町に降り立って、ストレンジャーな時間を味わったりもしないし、ベンチで本を読んだりもしない。

ただの移動ならそりゃ短いほうがいい。楽だし生産的。移動はとくに直接的には何も生み出さないから。

これまで3時間かかってたものが1時間で行ける。そっちのほうがいいと、だいたいの人が考える。

なんなら瞬間移動。どこでもドアのように。でもほんとに瞬間移動できたら、みんな旅したくなるのだろうか。

        ***

このドアを開けたら、いつでも好きなときにどこでも瞬間的に行けてしまう。何回かはそうやって楽しむんだろうなと思う。

だけど、飽きる。他の人はどうなのかわからないけど、自分は飽きる自信ある。ドアを開けたらもう現地という体験が、最初はおもしろくても、毎回そうだったらなんかおもしろくない。

いやいや、世界中どこでもドア開け放題で行き放題なんだよ? そんなの最高でしかないと思う人のほうが多いんだろうか。

いつでも行けるは、いつでもしないと同義。いつでも行ける条件があって、結局いつでも行かないままなくなってしまった場所なんていくつもあるし。

そのうち瞬間移動すら面倒くさいので「行ったことにできる」ようにすらなるかもしれない。

「旅」が脳の中にデータで直接送り込まれるのだ。この感じ既視感ある。