F&F@football

高校時代にNZ、大学時代にカナダに留学(TOEIC:395→820)。現在は28歳のシ…

F&F@football

高校時代にNZ、大学時代にカナダに留学(TOEIC:395→820)。現在は28歳のシステムエンジニアです。趣味はディズニーとサッカー観戦です。主にサッカーと語学学習について投稿していきます。

マガジン

  • アルビレックス新潟

    アルビレックス新潟の試合を見た後の所感や、対戦相手にまつわるジンクス等々をお届けします。

  • 名古屋グランパス

    名古屋グランパスの試合を見た後の所感や、対戦相手にまつわるジンクス等々をお届けします。

  • アルビレックス新潟レディース

    アルビレックス新潟レディースの試合を見た後の所感や、対戦相手にまつわるジンクス等々をお届けします。

  • 日常

  • 英語学習

    学生時代にTOEICのスコアを400点以上伸ばすのに役立った勉強法等をお届けします。

最近の記事

2024年・J1第20節【サンフレッチェ広島×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

前節の川崎フロンターレ戦に引き続き、本日は水曜日に迫った【サンフレッチェ広島×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,649文字 画像数:18枚 目次 1. データ(サンフレッチェ広島戦)1.1. 戦績 これまでの41試合の戦績は7勝12分22敗で、勝率は17.07%と新潟が大きく負け越している。しかし、直近5試合では2勝2分1敗と、新潟が勝ち越している。

    • 2024年・J1第19節【アルビレックス新潟×川崎フロンターレ】のアルビレックス新潟から見たデータ

      前節の鹿島アントラーズ戦に引き続き、本日は今週末の土曜日に迫った【アルビレックス新潟×川崎フロンターレ】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,711文字→1,757文字 画像数:19枚 修正履歴 2024/06/24 「1.3. 得失点分布(リーグ戦ホーム)」を一部修正 目次 1. データ(川崎フロンターレ戦)1.1. 戦績 これまでの46試合の戦績は22勝4分20敗で、

      • 2024年・J1第18節【鹿島アントラーズ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

        前節のアルビレックス新潟×ギラヴァンツ北九州に引き続き、本日は日曜日に迫った【鹿島アントラーズ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 ※選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計(スコア上では延長戦突入時勝利は「□」、敗北は「■」と表記) 文字数:1,660文字 画像数:18枚 目次 1. データ(鹿島アントラーズ戦)1.1. 戦績 これまでの36試合の戦績は9勝8分19敗で、勝率は25.00%と、新潟が大きく

        • 2024年・天皇杯2回戦【アルビレックス新潟×ギラヴァンツ北九州】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×V・ファーレン長崎に引き続き、本日は水曜日に迫った【アルビレックス新潟×ギラヴァンツ北九州】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計。1999年以降の公式戦を対象) 文字数:1,712文字 画像数:18枚 目次 1. データ(ギラヴァンツ北九州戦)1.1. 戦績 これまでの9試合の戦績は2勝1分1敗で、ホーム戦に限ると1勝1分0敗と無敗である。 1.2. 得失点

        2024年・J1第20節【サンフレッチェ広島×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

        • 2024年・J1第19節【アルビレックス新潟×川崎フロンターレ】のアルビレックス新潟から見たデータ

        • 2024年・J1第18節【鹿島アントラーズ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

        • 2024年・天皇杯2回戦【アルビレックス新潟×ギラヴァンツ北九州】のアルビレックス新潟から見たデータ

        マガジン

        • アルビレックス新潟
          83本
        • 名古屋グランパス
          1本
        • アルビレックス新潟レディース
          1本
        • 日常
          19本
        • 英語学習
          24本
        • 海外サッカー
          3本

        記事

          2024年・ルヴァンカップPOラウンド【アルビレックス新潟×V・ファーレン長崎】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のFC町田ゼルビア×アルビレックス新潟に引き続き、本日は今週水曜日と日曜日に迫った【アルビレックス新潟×V・ファーレン長崎】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 ※選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計(スコア上では延長戦突入時勝利は「□」、敗北は「■」と表記) 文字数:1,952文字→1,995文字 画像数:19枚 ■修正履歴 2024/06/10 「1.1. 戦績」の本文を一部修正 目次 1. データ(V・ファーレン長

          2024年・ルヴァンカップPOラウンド【アルビレックス新潟×V・ファーレン長崎】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年 J1第17節 FC町田ゼルビア戦で新潟が成し遂げた8個のこと

          本記事では、今節の2024年 J1第17節 【FC町田ゼルビア×アルビレックス新潟】でアルビレックス新潟が成し遂げた8個のことを紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,040文字→1,080文字 画像数:9枚 修正履歴 2024/06/14 本文中のリンク先を一部修正 1. 本文1.1. アウェイ町田戦初勝利(リーグ戦) リーグ戦のアウェイ町田戦で初勝利を記録(戦績:1勝3分2敗/11得点11失点) 1.2. 小見アウェイ戦

          2024年 J1第17節 FC町田ゼルビア戦で新潟が成し遂げた8個のこと

          2024年・J1第17節【FC町田ゼルビア×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×アビスパ福岡に引き続き、本日は土曜日に迫った【FC町田ゼルビア×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,370文字 画像数:15枚 目次1. データ(FC町田ゼルビア戦)1.1. 戦績 これまでの12試合の戦績は6勝3分3敗で、勝率は50.00%と、新潟が勝ち越している。しかし、アウェイでのリーグ戦の戦績は0勝3分2敗であり、分が

          2024年・J1第17節【FC町田ゼルビア×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第16節【アルビレックス新潟×アビスパ福岡】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節の湘南ベルマーレ×アルビレックス新潟に引き続き、本日は明日に迫った【アルビレックス新潟×アビスパ福岡】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,810文字→1,850文字 画像数:17枚 修正履歴 2024/06/03 「1.2. 得失点分布」の本文を一部修正 目次 1. データ(アビスパ福岡戦)1.1. 戦績 これまでの28試合の戦績は12勝3分11敗で、勝率は46.1

          2024年・J1第16節【アルビレックス新潟×アビスパ福岡】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第15節【湘南ベルマーレ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×横浜F・マリノスに引き続き、本日は週末に迫った【湘南ベルマーレ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,301文字 画像数:14枚 目次1. データ(vs 湘南)1.1. 戦績 これまでの28試合の戦績は14勝10分4敗で、勝率は50.00%と、大きく勝ち越している。平均得点は1.79点であり、平均失点は1.21失点となっている。

          2024年・J1第15節【湘南ベルマーレ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第14節【アルビレックス新潟×横浜F・マリノス】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×浦和レッズに引き続き、本日は明日に迫った【アルビレックス新潟×横浜F・マリノス】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,400文字 画像数:13枚 目次 1. データ(vs 横浜FM)1.1. 戦績 これまでの39試合の戦績は10勝10分19敗で、勝率は25.64%と、負け越している。平均得点は0.79点であり、平均失点は1.44失点となっている。し

          2024年・J1第14節【アルビレックス新潟×横浜F・マリノス】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第13節【アルビレックス新潟×浦和レッズ】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のヴィッセル神戸×アルビレックス新潟に引き続き、本日は明日に行われる【アルビレックス新潟×浦和レッズ】において、アルビレックス新潟側から見たデータやジンクスなどについて紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計、1999年以降を対象) 文字数:1,609文字 画像数:16枚 目次 1. データ(vs 浦和)1.1. 戦績 これまでの41試合の戦績は5勝6分30敗で、勝率は12.20%と、大きく負け越している。平均得点は1.00点であり、平均失

          2024年・J1第13節【アルビレックス新潟×浦和レッズ】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第12節【ヴィッセル神戸×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×サンフレッチェ広島に引き続き、本日は明日に迫った【ヴィッセル神戸×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,613文字 画像数:16枚 目次 1. データ(vs ヴィッセル神戸)1.1. 戦績 これまでの30試合の戦績は13勝8分9敗(勝率:43.33%)と勝ち越しているが、リーグ戦アウェイに限ると4勝3分6敗(勝率:30.77%)

          2024年・J1第12節【ヴィッセル神戸×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第11節【アルビレックス新潟×サンフレッチェ広島】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×FC東京に引き続き、本日は金曜日に迫った【アルビレックス新潟×サンフレッチェ広島】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,485文字→1,537文字 画像数:16枚 修正履歴 2024/06/24 「2. vs サンフレッチェ広島でのトピックス」を一部修正 目次 1. データ(vs サンフレッチェ広島)1.1. 戦績 これまでの40試合の戦績は7勝

          2024年・J1第11節【アルビレックス新潟×サンフレッチェ広島】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第10節【アルビレックス新潟×FC東京】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節の京都サンガ×アルビレックス新潟に引き続き、本日は【アルビレックス新潟×FC東京】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,678文字 画像数:18枚 目次 1. データ(vs FC東京)1.1. 戦績 これまでの39試合での戦績は13勝5分21敗(勝率:33.33%)と負け越しており、ホームでのリーグ戦直近5試合に限ると0勝1分4敗とより大きく負け越している。 1.2.

          2024年・J1第10節【アルビレックス新潟×FC東京】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第9節【京都サンガ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×北海道コンサドーレ札幌に引き続き、本日は週末に迫った【京都サンガ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,377文字 画像数:14枚 目次 1. データ(vs 京都サンガ)1.1. 戦績 これまでの25試合での戦績は6勝9分10敗(勝率:24.00%)と負け越しているが、アウェイでのリーグ戦直近5試合に限ると3勝2分0敗(勝率:6

          2024年・J1第9節【京都サンガ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ

          2024年・J1第8節【新潟×札幌】のアルビレックス新潟から見たデータ

          前節のアルビレックス新潟×セレッソ大阪に引き続き、本日は土曜日に迫った【アルビレックス新潟×北海道コンサドーレ札幌】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。 (選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計) 文字数:1,499文字 画像数:16枚 目次 1. データ(vs 札幌)1.1. 戦績 これまでの22試合での戦績は10勝6分6敗(勝率:45.45%)と勝ち越しており、ホームでのリーグ戦直近5試合に限ると4勝1分0敗(勝率:80.0

          2024年・J1第8節【新潟×札幌】のアルビレックス新潟から見たデータ