見出し画像

鍼治療_美容編


おはようございます💕  
OLさくらです。

先ずはこの記事へきていただきありがとうございます!
書く(=心の思いを放つ、共有する)ことで開放に向かうと感じております。
今日の記事、何かの気づきや共感に繋がれば幸いです❤️

鍼治療

ずっと興味があって
やっと実行できました〜!
勝手にノー残業デー😆

頭も身体も
パフォーマンスが良い状態になりたい

人生最高に生きたい!
それが何故鍼治療?!

ある意味こだわった鍼治療『ルート治療』
だから受けたいな、と思ったのです。
心身共に健康で生産的で楽しく過ごしたいと思ってこちらに辿り着きました。

予約時にどんな症状があって、
どうなりたいかを連絡致します。
先生が丁寧に内容を事前チェック下さいます。

そしてその方に合った最善の治療をして下さいます。

初ルート治療の感想:
鍼を刺していただいた後があたたかかった
夜はぐっすり深く眠れた
詰まりが抜けていく感覚(デトックス開始)
朝の肌が凄く良い状態
生命力アップを⤴️感じた

先生が穏やかで私と相性が良いなぁと思いました。継続して治療をしていきます。
尚、医療行為として認められている為
一定額を超えた場合
『医療費控除』の対象となる様です。

先ずは治療の種類

●ルート治療の種類
『正ルート』
『裏ルート』
『心(しん)ルート』
『空(くう)ルート治療』

東洋医学に「不通則痛(ふつうそくつう)」「通じなければ即ち痛む」という言葉があり、体内の流れが滞ると痛みが起こると考えられているそうです。
痛みや症状が出ている場所の頑固な凝りに対して鍼を行い凝りを分散して流れやすくします。
気の流れを良くすることで大きい凝りの塊や分散した凝りを除去していくようなイメージで治療することで症状改善を行って下さいます。

お伺いしたのはこちら⇩



●使用していただいた鍼
27番鍼(最も太い鍼)
20番鍼(中くらい)
18番鍼
15番鍼(細め)

※世間一般の鍼灸院
3番鍼(太め)
2番鍼(中くらい)
1番鍼、0番鍼(細め)

特別な刺鍼技術を用いて、これだけ太い鍼の割には比較的痛くなく治療いただけます。
基本的に患者さんの痛がり方や状況に合わせて太さを先生が選んで下さいます。


●まず1番に知って頂きたいことは、
「全ての病や症状は筋肉のコリが原因である。逆に考えれば筋肉のコリさえきちんと取れればどんな症状でも改善する方法が用意されている。」ということです。

合う合わないはそれぞれ
私は定期的に通って
経過をこちらで共有致しますね。

唯一の身体を
大切に扱いたいと思います。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキ❤️やコメント✍️フォローをしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

さくら

以下有料












ここから先は

4,760字 / 2画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?