見出し画像

悩みと解消法

突然ですがあなたは悩みがありますか?

日本女性ってマルチタスク過ぎて
悩みがあるのが当たり前なのかもしれません。
私の場合の悩みの解消法は 人と話すこと、寝ること、お休みとってリラックス😎することが今の3本柱です。

揺らぎは誰にだって訪れます。
健康や美容面でもなにかと思うところはありますよね。
お役に立てればと記事にします。

私が思うおおよその女性の年代毎の定義は以下の通りです。
20 代後半〜30代は働き盛り全盛期
30 代後半〜50代は働き方調整期、
そして40~50代の女性が抱える一般的な悩みには以下のようなものがあるかと思います。

悩み

1. 健康と体調の変化
  - 更年期障害(ホットフラッシュ、寝汗、気分の変動など)
  - 骨密度の低下(骨粗しょう症のリスク)
  - 体重増加や代謝の変化

2. 美容と外見
  - しわやたるみなどの肌の老化
  - 髪の毛の薄毛や白髪

3. 仕事とキャリア
  - キャリアの停滞や将来への不安
  - 年齢による職場での偏見や差別
  - リストラや再就職の難しさ

4. 家族の問題
  - 子供の独立や進学
  - 親の介護
  - パートナーとの関係の変化(離婚や再婚)

5. 精神的な健康
  - ストレスや不安感の増加
  - 孤独感や社会的な孤立

これらの悩みに対処するためには、健康管理、ストレスマネジメント、
サポートネットワークの構築などが重要。
友達や利害関係のないコミュニティなどですかね。
また、時には専門家の助けを借りることも有益です。なかなか勇気出ないですけれど笑 
健康面の悩みについては『ヘルスコーチ』の
資格取得で自分の生態実験で根深いものはなくなりました。
食や自分の傾向値を知ることで
美容面や健康面での不調を感じにくくなりました。学びの投資ってやっぱり自分に残るんですよね。悩みは出来ることを対処していくのが1番の安心になるな、と実感しています♪
あ、私は離婚経験者です。学んだこといっぱいだったので卒婚に感謝しています。


悩みの解消法として今すぐ幸せになれる方法にはいくつかの簡単なステップがありますよ

解消法


1. 感謝の気持ちを持つ
毎日感謝していることを3つ書き出すと、ポジティブな気持ちが高まります。
→書く📝というアウトプットも良かったです

2. 運動する
軽い運動でもエンドルフィンが分泌され、気分が良くなります。お散歩おススメです♪

3. 笑う
笑いはストレスを減らし、幸福感を増進!

4. 瞑想や深呼吸
短時間でも瞑想や深呼吸を行うことで、心が落ち着きます。

5. 自然に触れる
公園を散歩したり、自然の中で過ごす時間を持つことで、リフレッシュできます。

6. 人とのつながり
友人や家族と時間を過ごし、楽しい会話をすることで気持ちが明るくなります。

自分1人じゃなくてみんなそれぞれ悩みがあるんだと思うと気持ちが楽になるかと思います。
それと人と比べないことが以外と大事だと思います。
愚痴もオッケー、正直に生きることが根深い悩みを減らすことに繋がると思います♡


今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォローをしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

今日も幸せです。ありがとうございます。

さくら

この記事が参加している募集

スキしてみて

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?