見出し画像

「学校行けてなかったんだね~」

スーパーでママ友に会い、こう言われました。

娘も一緒でした。どう思ったんだろう。

私はそこには触れずに話を逸らし、またね~とその場を離れました。

学校には戻りました。

でも戻っただけで全て解決した訳では無い。

「学校に戻った」あるいは「学校に行けている」ことが「何も問題は無い」とイコールにはならない。

分かってもらおうとも思わないしきっと私もそうだった。不登校の親子の気持ちは当事者以外には分からないこと。

他人に期待はしないし、変な気遣いもして欲しくない。

学校に戻ってからも葛藤は多く不安も大きい。

みんなが当たり前にできていることが自分には出来ないことを再度目の当たりにして落ち込む。

今日は今日。明日は明日。

どんな自分も受け入れて認めてあげよう。

色んな気持ちがごちゃまぜの毎日。

なるべく考えず淡々と過ごす。

それが一番難しい。

そして今週末からゴールデンウィーク。予定のない長い休みは気が滅入る。

今年も緊急事態宣言下。

皆さんどうやって過ごしますか?