見出し画像

自分の子どもも個性を持つ他人

わたしには2人の子どもがいます。

結婚当初から2人子どもがいたらいいな、と思ってはいたのですが、それは自分自身が一人っ子で淋しさがあるから、くらいの理由しかありませんでした。

それでも実際2人育ててみて、良かったな、と思うことは、何より

子どもと子育ては、みんな違って同じにならない

というのを体感したことなんじゃないかな、と思います。

※これは一人っ子を否定するつもりはなく、あくまでわたし個人の超個人的な感想です。悪しからず。子どもの数は、その夫婦の考え方や事情によるものなので、家族ごとに考えがあるものと思っています。

1人目である息子は、根っからのインドア。乳児のころから、外で遊びたい、走り回りたいとリクエストしたことは、少なくともわたしの記憶上では一度もなく、むしろ断る方です。

雑学が好きで、本が好き。おしゃべりで、ゲーム、YouTube、本が好き。

割と要領はいい方で、何かを教えたり与えたりすると8割まではさらっと理解できる(小3現在)が、突き詰めないのでその先が全く進まないと言う感じ。今は良いけど先が思いやられます。

2人目である娘は、どちらかと言えば外に出たいタイプ。ねぇ、今日公園行こうよ、お外行きたい。ママどこ行くの?お買い物?わたしも行く!絶対行く!

本は基本誰かが読んでくれるもの。それよりも踊ったりごっこ遊びが大好き。少し空想の中にもお出かけします。

要領はお世辞にも良いとは言えず、興味の無いものは理解せず、興味があっても10までのものを1、2、3…と進んでいく。…あぁぁじれったい!!3の次の4が遠い!

でも着実に進むタイプなので、スイッチが入れば自分で進んで行くような気がしています。まだ年中なのでなんとも…ですが。

この、全く個性の違う2人が、全く同じ私と旦那の遺伝子を持ち、同じ私の体内から出てきたと思うと、人間って不思議です。

でも、全く違う個性とも思えない。不思議と、2人のありとあらゆるパーツに、旦那や私、その家族と似たところを感じるのです。

子どもって不思議。面白い。

思えば私も同じ子どもだったわけで、「ふみちゃんはお母さんの〇〇に似てるわね」「〇〇なところはおばあちゃん似」などと育ったわけですが、自分のこととして言われるとピンと来てませんでした。

まぁ、似てるかも知んないけど。私は私だし。

うちの子どもたちも、概ねそんな反応です。こんなことを思って楽しんでいるのは、親だけなのかも。

子どもたちも徐々に手が離れて、逆に言えば手が出せなくなり、意思を持ち、彼、彼女たちの人生を生き始めるのだろうと思います。

どうか、幸せな人生を。

あと、もう少し、親の楽しみを味わせてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?