見出し画像

21年度に新たに携わったNPOの職務、経緯と振り返りー子ども学習支援事業を中心にー(前編)

昨晩、ある知人の修士論文を一気読みした影響があってか、成行で論文のようなタイトルに…(^^)

昨年、21年の夏ごろから、あるSNS公式アカウントの中の人をやることになった件を、noteに書いたのだけれど。

その新しい仕事と並行するかたちで、昨年から、現在携わっているNPOの職務があり、そのことについても、1年を振り返って整理するためにも、書いておきたい。

ーーーーー

あるNPOの理事長から連絡をもらったのは、ちょうど1年ほど前、2021年3月頃のこと。
勤めていた博物館を退職して半年以上が経ち、「そろそろ何か仕事をしたいな」と思い始めていたタイミングであった。

「新しい事業を始めることを考えていて、その件で話をしたいので、事務所に一度来てほしい」とのことであった。

理事長が始めたいと考えている事業というのが、

「子どもたち(小学校~高校生)の学習支援を行う場を作りたい」

というもの。

元々、NPOでは数年前から、地域で開く「こども食堂」の運営支援を行っている。その場で、「子どもが安心して過ごせる居場所を作ってほしい」「塾に通わせたいが費用が高くて通わせられない」といった相談が寄せられていた、とのこと。

学習支援と食事の提供も行う子どもたちの居場所を作りたい、と。

「立ち上げから運営まで、有償スタッフとして担ってもらえないか」
学習塾での講師経験や家庭教師経験があり、実施予定場所が近いことから、私に連絡をくれたのだそう。

理事長が1時間近く話してくれた、新事業立ち上げの趣旨については、大いに共感した。
小学生の二人の子どもを育てる親としても、コロナ禍で様々な影響を受ける子どもたちや親たちのことに思いを馳せてくれる存在が身近にいる、と知っただけでも、ありがたいことだな、と感じた。

「学習支援」という内容に関しても、実は私自身、自宅で少人数で、高額でない月謝で、勉強を教える場をつくるのはどうだろうか、と考えることも何度か、あった。
教室の一斉授業の進度についていけない子どもが、自分のペースで歩んでいけるような場をつくれたら、と。
と共に、「塾って高いな~」と一人の親として、先輩ママさん達から聞いて感じていた。自宅であれば場所代もかからないし、月謝も高額にせずにやっていけるのでは、と。

そんなわけで、理事長のお話には大いに共感したーーーのだけれど。
「立ち上げから運営までを一人で担ってくれ」というオファーは、現実問題として無理がある、とその場で感じた。

「運営の担当者は一人、と考えている」
「講師を集めるところから、会場の選定なども担ってほしい」
「夕方の16時頃から19時過ぎまでで、週二回開催」
「食事の提供も行いたい」

というお話であった。

・夕方16時頃から19時過ぎまで当時小2、小5の子どもたちをおいて家をあけることは、(自分としては)のぞまない
・運営担当が一人では、子どもたちや自分の体調が崩れたときにカバーをしてもらえる人がいない。となるとプレッシャーがかかることが予想される
・地域の知りあいは子どもつながりがほとんどで、その時間(主婦にとっては忙しい時間)に講師を頼める人のあてがない
・食事の提供…?(イメージがわかない)

といったところから、その場で、
「(運営担当者を)お引き受けすることはできません」
「ただ、自分に何かできることがあれば、お役に立ちたい」とお伝えする。

沈黙ややあって、
「・・・では、チラシを作ってみてもらえないか。材料はお渡しするので」と理事長。

・・・チラシを作るのはいいのだけれど、これは無償で制作を頼みたいということ・・・?
夫に「無償で仕事を引き受けた」と言ったら、いろいろ言われそう・・・という考えが、ちらりとよぎる。というのも、以前(子どもが生まれる前)、美術館のボランティアに応募したい、と話したら「ボランティア」という面で反対されて諦めた、ということがあったため。

子どもが学校に行っている間の、自分の時間でできるのだし、単発のことであるから、引き受けよう。地域社会に少しは役立てるかもしれないし、それはひいては我が家の子どもたちにとってもプラスになるかもしれない。

そのような思いを短い時間で一通りめぐらせたあと、
「分かりました、作ってみます」と引き受け、チラシの材料を一通り受けとり、帰路につく。

翌日の午後、早速チラシを作る。

まずやったことは、
・近隣で同じような事業をやっているところがあるか
を検索、情報を集めること。約1時間。
・チラシに載せるべき情報と表現、デザインを考え、白紙にラフを手書き。
・その後、PC(WORD)で清書。約1時間。

以上、計約2時間で、チラシ制作、完了。すぐに、理事長へ電話する。

「チラシを作ってみたので、事務所にお持ちします。いつがご都合よろしいですか?」
「お持ちいただけるんですか?ありがとうございます」

(次回へつづく・・・)

この記事が参加している募集

仕事について話そう

スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、嬉しいです! ありがとうございます✨