見出し画像

メイクアップアーティストになりたかったあの頃

今日はちょっと昔話を。

我が家は祖母の代から化粧品を販売していて、
実の娘である母が祖母の化粧品商売を引き継いだため、
私は当たり前のように
化粧品に囲まれて育ってきました。

中学校だったか?
高校の頃だったか?

私も自然と化粧品の道に進むんだと
決めておりまして、、、

当時商店街で買い物をするとスタンプシールをもらえ、それを台紙に貼って送ると、好きな商品がもらえるというシステムがありまして、
それを長いことちまちま集めてゲットしたのが、メイクアップセット!

プロが使うようなメイクの筆セット(写真はネットから拝借)
メイクアップアーチストの専門学校へ行って、
プロのメイクアップアーチストになって、芸能界でメイクさんとして働きたいと思いつつ、毎日メイクの研究をしていました。

しかし現実は甘くなく、上京してわざわざメイクの専門学校を見学に行った母と叔母から、アカデミックな学校ではない!と反対され、メイクアップアーチストの夢を諦めました。

ここですんなり諦めると言うことは、私の性格からして、反対を押し切ってまで叶えたかった夢ではなかったのですね。

その後も資生堂やコーセー化粧品などで、
メイクを教えていただくという機会に何度も巡り会い、実際にやってみたのですが…..

全然向いてないことが判明!(笑)

でもあの頃スタンプを集めて買ったメイクの筆は、2本だけになりましたが未だに○○年の時を経て現役で頑張ってくれてますし、

この筆を見る度に、メイクアップアーチストさんを心から尊敬するわけです。

とくにビフォーアフターの写真を見る度に、
あ~なんて素敵なお仕事。
私はなれなかったけど。

スキンケアと違って、
すぐ違いがわかって
すぐ美しく変化させるなんて、
まるで魔法使いって。

ちょっと話が長くなってしまいましたが、
瞬間で女性を輝かせるメイクアップと、
ツヤ肌のFORISAで何かできないかな~と
考えております。

(原文:2018年5月26日記)


フラーレン配合の基礎化粧品FORISAのオンラインショップはこちらhttp://www.sheskds.co.jp/