見出し画像

ブリックレーン/Brick Lane編/「ロンドン滞在してた日記」2021.4.20/譜面合間日誌(平日)

さて、2018年10月1日(月)です。
この週はブリックレーンに行ったのでそれを中心に日々のご飯をご紹介します。(ご飯ばっかりですみません)

画像1

月曜日はタピ活。Chatimeです。美味しいですね。
イギリスでも、2018年頃はタピオカ大ブームでした。私は毎日のように飲んでいたので、Bubble Teaマニアだと思われていたと思います。(その通りでしたが)

画像2

火曜日は夜ご飯にカツカレーを食べました。カツをどうしたんだったかは覚えていないですが、作ったのでしょう、たぶん。

画像3

そして水曜日、学校の授業でブリックレーンに行きました。私のこのノートのサムネイルになっている写真もこの時撮影したものです。

画像4

これはテンションが上がった私です。

この日は、切り裂きジャックの足跡をたどって、ブリックレーンを練り歩きました。私は、The Ten Bellsというパブの話について発表しました。発表時の写真があればと思いましたが、なかったのでご想像ください。

ブリックレーンはショーディッチという場所にあります。
ちょっと治安の悪い地域です。しかし、それがいいというのがショーディッチです。
景色はこんな感じです。ストリートアートも至る所にあります。

画像5

授業が終わった後には、有名なベーグル屋さんでベーグルを買い、公園で食べました。ここは兄弟で喧嘩をした?か何かで24時間営業のベーグル屋さんが二軒並んでいます。私は確か、黄色い看板の方で買ったような気がします。場所はこのあたりです。

そこそこ美味しかったです。公園で食べたので、美味しさ爆上げでした。
(写っているのは友人です。)

画像6

その後、チョコレート屋さんでホットチョコレート。
Dark Sugerというお店です。

めちゃめちゃチョコレートーーーって感じで、美味しいのかちょっとだけ微妙でしたが、美味しいのだと思います。ココアとは違うので初めての味でした。

画像7

画像8


目の前で作ってくれるので、それを見ているだけでも楽しいですね。

本日はここで終わります。ブリックレーンは滞在中に何度も行ったので、また登場すると思います。お楽しみに。

最後に曇天のイギリスの写真でお別れです。

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?