記事一覧

PO(プロダクトオーナー)がエンジニアの意見を取り入れロードマップを改善。不確実性の高い開発を周囲に見える化したらどうなったか?
プロダクトに組み込まれていた5つの機能をそれぞれ独立させ、マルチプロダクト化したFULL KAITEN。それぞれの機能の価値がよりクリアになり、新たなニーズも掴めるなど、さらに事業として成長していきそうでワクワクしています! このような進化に伴い、現在2名が在席するPOが増員を計画しています!本日は弊社でPO(プロダクトオーナー)歴が最も長い島田に、POの業務の流れ、責任、仕事でのエピソードについて聞いてみました! 募集の背景は、マルチプロダクト化島田:2022年秋まで、F

実は私…2020年にフルカイテンのCSを一度退職しております。大手勤務を経て再び戻ってきた、1つの理由と2つのきっかけについて
あらためまして。カスタマーサクセスとして2022年12月より入社した永田です。標題の通り、実は私…2020年11月にフルカイテンを一度退職しております。 あれから2年後、ご縁を頂きまして再びフルカイテンで働かせて頂くことになりました! フルカイテンへ戻ってくるまでそもそも一度退職している会社へなぜ戻ってきたか気になるところだと思います。 (これは絶対に誰からも質問されます!!) 退職した理由カスタマーサクセスとして毎日お客様の在庫問題,粗利改善へ向き合っているうちに「在庫