見出し画像

文系男子 仮想通貨について自分なりにまとめてみた。

初めまして「ヤマネコ」です。

2021年によくトレンド入りしていた仮想通貨について、
今年からよく勉強していこうと思うので
読んでくれる方々に共有していこうと思います。

そもそも仮想通貨とはなんぞや

インターネット上で代金決済ができる通貨のことで、
僕達が日頃使っている日本銀行券(現金)のように実際に触ることが
できないお金のことを言います。

イメージ的にはPayPayのような電子マネーみたいなものです。
(違いは下で説明しています。)

代表的な仮想通貨に「ビットコイン」「イーサリアム」「リップル」等が
あります。

電子マネーと仮想通貨はなにが違うのか

決定的に違うことがあります。

◯非中央集権であること

非中央集権?ナンダソレ。
初めてこの単語を聞く方はそう思うことでしょう。
僕も初めて聞いた時は脳味噌がシャットダウンしました。

ものすごく簡単に非中央集権を説明すると

特定の誰かが管理していないもの

つまり、「決まった管理者はおらず、みんなで管理しようね」ということです。

円やドル、ポンドと言った法定通貨は国が発行している通貨なので、
市場の様子を見ながらお金を発行することで物価のバランスを調整しています。
乱暴に言うと国は意図的にお金を増刷することも抑えることも出来ます。

◯ブロックチェーン技術が使用されていること

これまた横文字出てきましたね。
仮想通貨の何がすごいかと言うと、このブロックチェーンと呼ばれる
革命的な技術が使われているからなんですよね。

説明すると、ある処理したデータを箱(単位をブロック)の中に詰めて
蓋をし、蓋をした箱を同じように箱単位で繋げていく(チェーン)。
このような一連の流れをブロックチェーンと言います。

全くわからないと思うので(僕も詳しいことはよくわからん)
ものすごく簡単に言うと、

一度データを処理したら改ざんができない技術

これさえ覚えておけばいいと思います(^^)

ブロックチェーンは2008年に「サトシ・ナカモト」と呼ばれる謎の人物がネット上に投稿した「Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System」(ビットコイン: P2P電子通貨システム)という題名の論文を公開し誕生しました。

有名なビットコインやイーサリアム等の仮想通貨にはブロックチェーン
技術が使用されています。
(ビットコイン(仮想通貨)≠ブロックチェーン)

まとめ

仮想通貨についてさらっと書いてみましたがさらっとしすぎましたかね。
もう少し詳しく書いても脳みそにインプットされないと思ったので将来子どもができた時に子どもでも理解できるぐらいのレベルにしてみました。

この記事でなんとなーく仮想通貨について興味が沸いてくれれば嬉しい限りです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?