見出し画像

空想が多い人は自分で物事を決めるより、他人に任せる方がうまくいく

フラフラしている私。

何かプロジェクトをやる時も、他の方から依頼されてそれを実行する生き方をしています。

空想が多い人は、自分の世界観を持っているため。その世界観に妥協できなかったりします。

そうすると、他の人が共有できにくくなることがあります。

そんな経験をNOTEにして書きたいと思います。

学生の時に失敗したと思った。文化祭の出来事

高校の時に文化祭でしくじったと思える経験をしたことがあります。

普通、何かイベントをやる時に、クラスの中でアイデアを出し合って提案したりしますね。

めんどくさいことは誰もしたがらないような教室のメンバーだったので、なぜか私がクラスで文化祭実行員にさせられて、イベントをすることになったのです。

「部活で忙しい」「勉強がある」と言ってくるメンバーに私の中ではイライラ😖

とにかく、この時は私はコミュ障だったので、その時期に形でもいいので楽で簡単なやつをすればいいと思って勝手にイベントを決めたのです。

そしたら、クラスの士気が本当に下がり、不満が続出したのです。

私自身も責任もない、やる気もない、実行もしないのに文句だけ言う人たちに嫌気がさしてしまい、精神的にもイライラしてくる私

あの時はとりあえず、形にはしましたが、あんまり盛り上がった感じはしませんでした。

今考えれば、自分の中ではしくじったと思っています。

一人の仕事が向いている?チームワークの関わり方

依頼された方がうまくいく?

これをやってくれと頼まれた場合はうまくいきます。(縁の下の力持ち?

コンセプトが決まっているからです。

やろうとしているコンセプト、仕組みに対して直していくことで、影のような存在でまとめて、修正していくのです。

太陽な存在みたいなリーダーではなく、影のような存在の方で形を作った方がニーズにあるようです。

人間関係作りはコミュニュケーションが大切😆

一人でやるにしても、リーダーにしてもコミュニケーションが大切になります。

特に私みたいな空想好きな人には絶対必要な要素です。

語学や心理を勉強して、活用することでたくさんの方が手伝ってくれます。

高校生の時みたいに、自分で勝手に決めるみたいことはなかったかもしれないです。

趣味や休日で一人でやる時は、自分の世界観で活動するのはいいと思いますが、何かチームでプロジェクトをするときはコミュケーションを大切に心がけています。

旅の資金にサポートをしていただける方がいましたら、嬉しいです。新しい情報をどんどん発信します