見出し画像

#141 ロボットに接客してもらえるカフェに行きました。

久々に、東京に来ています。


東京駅から歩いて20分ほど。
日本橋にあるとあるカフェでは、ロボットが接客してくれます。

分身ロボットカフェDAWN。

すべての人に
社会とつながり続ける選択肢を


ロボットを操るパイロットは、四肢不自由の方、寝たきりの方や、外出困難な方。いわゆる就労が困難と言われる方々です。

久々の東京で、まず訪れたのがこのカフェでした。

20分くらいお話しさせてもらったさえちゃん。

10年以上引きこもりだった。Orihimeのおかげで、社会とつながった。

姿がロボットなだけで、リアルに人と話している。

近未来が現実になっている。


人がロボットを通して接客している。


さえちゃんに接客してもらったあと、一人コーヒーを飲んでいて。

なんだか泣きそうになりました。


この光景が至る所でみられるようになったら。


科学の進歩と就労困難者支援がこうつながるのか。。


世の中可能性に溢れている。

ーーーーー

講座・講演依頼受付中!応援・シェアよかったらお願いします!

ここまでご覧いただきありがとうございます。

ふくしまソーシャルワークラボは『思いやりを広げる人を増やす』をミッションとし、個人・企業・学校などでの研修・講演等の活動に取り組んでいます! 

今までの実績はこちら↓

講演・研修依頼・その他、お気軽にTwitterのDMまたは下記からお問合せください↓
fukushima.swlab@gmail.com

次回の記事もどうぞお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?