見出し画像

面接あるある ADHDあるある ウェブオーディション不合格でした(´;ω;`) 4コマ漫画付き

※テアトルアカデミーさんへ 

悔しいし納得いかないけど、ほんのちょびっと文句をいってるかもしれないけど、誹謗中傷目的の記事ではないのであらかじめご了承ください。もうちょっとだけ受験者に寄り添った不合格通知を送ってほしかった。 本気で受けて実技PRした受験者より

ウェブオーディションを受けた当日の記事です。

画像1

こんな感じでした。

そして、つい先ほど、ポストにお手紙が来てました、

中身の殆ど入っていないよくみる細めの封筒 中身は察せそうですが、せめて何か一言理由が分からないかと期待しました。


画像2

画像3

あれを(審査)面接と言えたのか…とちょっと疑問に思いつつ…。

面接って残酷だなって思った。

正直手ごたえを感じていた。 面接官も凄い喋りなれてますね。 と絶賛してくれた。

バズって動画が1本が110万再生達成 チャンネル登録1000人達成、 マルチで活動 色々していて実績はあったと思う。

着ぐるみというモノが世間に密かに嫌われている・避けられているのか

それとも、私の障害が原因なのか……。

面接ではお金や家族構成、仕事の事などは聞かれてない。

特特待生だったら※半額と噂? お金を工面して通おうか なんて思っていたぐらいだ。

自分の前の二人は、そこまで凄い実績がなさそうに思えたけど、自分の後の皆さんが強者だったのかな……? きっとそうかも?

いづれにせよ、何がどうだめだったのか、 生半可な気持ちでエントリーしたわけじゃないし実績があるのだから、もうちょっと受験者の心に寄り添った上で不合格通知を出してほしかったな。 血も涙もない 受験者の気持ちに寄り添えてないのは、ちょっと嫌いにならざる負えないな…なんて

ま・・・断るのも苦手だったから逆に良かったのかな? 

悪い学校なのかいい学校なのかは分かりませんが、特別ゲストのトークを聞けたからよしとしましょうかね。  世間に嫌われているのかな… とほほ……。 

頑張ります…。

バイトとかその他面接に落ちた人は、一人じゃないんだって思ってもらえたら幸いです。  さて 一皮むけて強くなろう。

少し泣いて、ごくわずか文句を言ったら ちょっとすっきりしましたよ なんてね。

さて 明日も頑張ろう!

という訳で

ADHDあるある

面接でしゃべりすぎて相手を聞き疲れさせてしまう?

面接あるある

手ごたえを感じたのに落ちる。


でした。 また遊びに来てくれたら嬉しいです。


応援宜しくお願いします、プレミアム会員の費用にしたいと思っております。 また上質な記事や写真を届けれるよう頑張る意欲がアップ致します。