見出し画像

リモートワーク時のMTGで気をつけること3選

こんにちは、ガキの頃、掃除機(昔の掃除機)の後ろから出る空気の匂いがたまらなく好きだったフクリンです。
私、webエンジニア(フリーランス)をしています。
Youtubeやってます。

本日のお題は、「リモート時のMTGで気をつけること3選」です。みなさんリモート多かれ少なかれやる機会があると思います。最近のフクリンはほとんどがリモートになってしまったので、当たり前だけど大切だなと思ったことを3つ書いてみました。

リモートワーク時のMTGで気をつけること3選

1、顔出しする
顔出しをする。当たり前ですが、やってない人多すぎる。顔が見えないとどんな表情なのか、何を考えているのか、といった情報量が少なすぎてやりとりがしづらくなります。それつまり、仕事が進まない、つまり仕事できないにつながります。仕事できないと美味しい仕事を任せてもらえない可能性は上がる、つまり単価が上がらない。
MTGの際は、ワックスガッチガチの眼光バッキバキで威圧感を与えるくらいのノリで参加しましょう。

2、うなづく
うなづく。まじで半端ないなと思います。経験あるかもしれないですが、少人数でMTGやってて自分が話しているときに、みんな無言で無表情で聴いているという状況。本当にやりづらいですよね。リアルな会議でも同じかもしれないです。MTGに参加している人数によるが、多いのであればうなづくくらいすると、この人はMTGに参加する意思があるなみんなに思われるし、大事な仕事も振りやすくなると思います。人数が少ないMTGでは声に出してうなづくことも入れるといいなと最近思っています。
うなづく作戦で、バキバキ仕事できる人間になって、自分と周りの人を幸せにしましょう。

3、少し早めに入る
少し早めにMTGのルームに入ることは、非常に重要だなと最近感じます。利点としては2つあって。
1つ目が、「仲良くなる」です。
割と5分前くらいにルームに入っている人っているんですよね。その人と少し会話したりするだけで、数週間積み重なると、非常に仲良くなります。人生の悩みのほとんどが人間関係というので、誰か社内の人と仲良くなることで、仕事が楽しくなるのではないでしょうか。
2つ目が、ヒントやアドバイスがもらいやすいです。
仲良くなるだけでなく、仕事のヒントやアドバイスも聞くことができます。リモートでのチャットやMTGでは伝わらない空気感など、色々な情報を雑談をして得ることができます。
以上よりMTGに5分前くらいから入ることをゴリ押しします。


いかがだったでしょうか?MTGの攻略はまだまだあると思います。「MTGの中で必ず1回は提案する」とかそういう難易度の高いこともいいとは思いますが、まずはできることから少しずつ工夫していくということが重要なのではないかと思います。
ちなみにフクリンは、MTG中に「ありがとうございます」を少しだけ高校野球部風に言っていますwww、以上。


個人的意見でした。
Youtubeも投稿しておりますので、ぜひご覧になってください!
https://www.youtube.com/channel/UCui92OQ4qPl7QWyDDClufIQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?