見出し画像

『昔と今、どっちが可愛い?』

夕暮れ時の空。自然と、『今日もありがとうーー!!』と叫びたくなります。あっ、お隣さんにご迷惑なので、想いは心の中で。

今日は個人的な話なので、興味がある方のみ読み進めて下さいー。それではスタート!

先日、物探しをしていた夫が、奥の奥に仕舞い込んでいた段ボール箱の中からビデオカメラを発見しました。近頃はスマホにその座を奪われ、すっかり活躍の場を失っていたけれど、君、そんな所に居たんだねー。早速、中の映像を確認すると、そこには…まだ小さくて、丸くって、毛先がピョンピョン跳ねている幼い日の娘が姿が!(今よりずっと若々しく見える)夫の手をギュッと握り、キラキラと光るケーキ?の展示物を眺めている二人。一瞬にして、その微笑ましい光景に目と心が奪われました。『一体、どこだろう?』数秒、考えてみたけれど、思い出せません…。でも、娘が頼りない足取りで、カメラに向かって歩み寄る様子から、撮影者は私であることを確信しました。《ママ》を目指して、パタパタと駆け寄る姿が何とも愛おしい。

その頃、隣室でポケモンゲームに夢中の娘。当然、私達夫婦の『まだ小さいねー』『どこだろう?』という会話は聞こえているはずだし、何が起きているかも察しがついているでしょう。でも、一度だけ、チラッとこちらに目を向けただけで、映像を見に来ようとはしませんでした。実に娘らしい・笑。幼い日の自分や若き日の《パパ》に興味がないのではなく、恥ずかしいのでしょう。気持ちはよーく分かるし、『ねぇ、ねぇ、見なよー』と勧めるものでもないな、そんな気がしたので、何も言いませんでした。再び夫は物探しをはじめたので、思い出との再会はここでおしまいです。

その夜、娘がポツリと呟くように尋ねました。『ねぇ、昔の私と、今の私、どっちが可愛い?』って。それはもう、答えは一択!『(そんなことを聞いちゃう)今の方がずーっと可愛いよー。当たり前』と頭をとんとんしておきました。照れていたけど、私の手を振りほどかなかったのは、嬉しかったのかな??

娘には言わなかったけど、(前にも記事で書いたかもしれませんが)私は昔も今もいつでも、『今』の娘が一番可愛い!この気持ちに変わりはありません。道行く人や親戚達は皆、口を揃えて『今が一番、可愛い時期よー』と幼い娘を連れた私に言いました。そう。確かに。幼い頃の娘は当たり前だけど、小さくて、頼りなくて、生物としての可愛さは今以上かもしれません。でも、何故でしょう?私にとっては、いつでも『今』が一番、可愛く思えるのです。たとえ、言うことが段々と鋭くなってきたり、痛い所を指摘されたり、プイにゃーとそっぽを向かれている今のような時期だとしても。不思議ですねー。でも、これは娘には内緒。いつでも、可愛いが更新中!と知れば、絶対、図に乗るのは目に見えていますからねー。これからも、忍び足で親バカ道を進みます・笑。

さて、今日、11月22日は《いい夫婦の日》だそうです。先ほど、出先でも言われました。そんなに浸透してたの?でも、私の中では、今日は《わんわん、にゃんにゃん》の日です。たまには犬、猫が仲良くコラボもいいですよねー♪

本当はいい夫婦の日にちなんで、何かいい話が書きたかったのですが…。思い浮かんだのは、夫婦喧嘩のこと・笑。夫婦喧嘩は犬も食わないって言いますけど、猫だって食しませんよ。だからやっぱり、今日は《わんわん、にゃんにゃんの日》ということにしておきます。

このまま夫婦喧嘩の話に流れると、長ーーくなりそうなので、今日はここまでにします。

世界中のわんわん、にゃんにゃん、おめでとうございます♬

それでは、次回もどうぞお楽しみに。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,423件

チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡