マガジンのカバー画像

給食を考えるヒント

4
ふくしまミラツクProjectで給食を考えるヒント
運営しているクリエイター

#福島

ミラツク 給食を考えるヒント④ 伝統野菜とは

伝統野菜って何伝統野菜には、特に明確な定義はなく、主に日本各地で古くから栽培されてきた地方野菜のことを言います。 農林水産省のホームページでは、伝統野菜を「その土地で古くから作られてきたもので、 採種を繰り返していく中で、その土地の気候風土にあった野菜として確立されてきたもの」と説明しています。 出典:一般社団法人日本伝統野菜推進協会 日本に自生していた野菜は、ウド、オカヒジキ、山椒(サンショウ)、自然薯(ジネンジョ)、じゅん菜(ジュンサイ)、芹(セリ)、蓼(タデ)、つる

ミラツク 給食を考えるヒント② 料理のツクリカタ

料理を作るとき、クックパッドなどのネットレシピを検索して作ることも多いと思います。買い物はレシピを見て買う?スーパーで食材を買ってから考える? 買いすぎて余って捨ててしまうこともありますよね。 SDGsでは、目標12「つくる責任 つかう責任」達成のためにフードロスの削減を推進しています。 フードロスをなくそう 世界で生産されている食用の農水産物のうち、 おおよそ三分の一が実際に消費されることなく、 廃棄されています。その総額は先進国では 6,800 億ドル、途上国では