重度訪問介護のヘルパー不足を解決します!

おはようございます!!

豊橋市、豊田市へと連日重度訪問介護で
支援に行っております林です🫡


私が重度訪問介護の営業担当だった時に相談員さんや福祉課の方、ケアマネさん達からよく言われることで、

「事業所は岡崎市にあるのにこちらまで支援で来てくれるんですか?」


答えはもちろん「イエス」

「事業所は岡崎だけどヘルパーは愛知県の各地にいます」

なぜならヘルパーが事業所に行く理由が無いからです。

個別研修などもWEBで行います。
入社時の重度訪問介護従事者の資格を取得するのにカレッジには行きます。

ですがあとはもう利用者さんのお宅は直行直帰なのです🫡

各事業所のやり方でそれぞれ違いますが、月に何度か事業所に行かないといけない事業所もあります。

縦割り社会で情報が狭いコミュニティの中からヘルパーや利用者さんを探そうとしています。

名古屋市は事業所が多く、他の地域は事業所が少ないからヘルパーがいない。

果たしてこれは解決ができない難問なのでしょうか🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?