見出し画像

出版した後、ほったらかしにしてませんか?

おはようございます。

今日は、出版したそのあとのことを

書いていきたいとい思います。


出版した後、何するの?

という方も多いと思います。

でも、電子書籍の良い点は、

何回でも修正ができるという点にあります。


勿論、タイトルや著者名などは変更できませんが、

それ以外でしたら、修正することが出来ます。


例えば、表紙そのもののデザインを変えたり、

サブタイトルを変更したり。

または、アップロードの際の申請の内容

例えば、検索ワードなどもそうです。


権利収入バナー


紙出版は、訂正版として再出版することに

なりますが、電子書籍の場合、

そのまま、修正ができちゃいます。


私の例を見てみましょう。

最初に出版したのがコチラ ↓

画像1

表紙のデザインを変更後は ↓

画像2

これで、売り上げは1.3倍ほどになりました。

制作時間は、1時間ほどでしょうか。

最初のデザインも出版当時はそこそこ反応は

良かったのですが、最近読まれなくなってきていたので、

表紙のデザインを「今風」に変更しただけで、

1.3倍です。


これこそ、電子書籍ならではの修正パワーです。


➡コチラでも情報発信しています。

https://lin.ee/2VOckLI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?