見出し画像

岡⼭県⽟野市×株式会社カルビン「⽟野市副業プロ⼈材活⽤推進事業」のパートナーシップ協定を締結。岡⼭県下15市で初の試みとなります

⽟野市内事業者と都市部の副業プロ⼈材をマッチングし、地域の産業振興を⽬指します!

株式会社カルビン(本社:東京都港区、代表取締役 東 慶親、以下「カルビン」)は、副業プロ⼈材活 ⽤による地域事業者の経営基盤強化および事業強化を⽬的とし、岡⼭県⽟野市(市長 柴田義朗)と「⽟野市副業プロ⼈材 活⽤推進事業」を推進すべく2023年9⽉25⽇にパートナーシップ協定を締結しましたのでお知らせいた します。

l  副業プロ⼈材活⽤推進事業、推進の背景

岡⼭県⽟野市では、⼈材不⾜の⻑期化が地域企業の事業運営に影響が出ている事から、地域企業の新た な挑戦や課題解決に向けた⼈的⽀援事業として、都市部で活躍するプロフェッショナル⼈材を「副業」 として活⽤する新たなアプローチを「令和5年度⽟野市副業プロ⼈材活⽤推進事業」として推進いたし ます。 また、本事業は岡⼭県下15市で初の試みとなります(⽟野市調べ)。

株式会社カルビンは「地⽅⾃治体と共に、地域の産業振興を推進!地域企業の事業課題を副業プロ⼈材 の活⽤で解決する」をスローガンに掲げ、地⽅⾃治体およびその地域で活動する事業者に「副業プロ⼈ 材活⽤事業」を推進する専⾨会社として、導⼊と普及の役割を担います。この令和5年度の取り組みは ⽟野市をはじめ⽟野市商⼯会議所、岡⼭南商⼯会との連携で「副業プロ⼈材活⽤のロールモデル創出」 が⽬的であり、その後多くの地域企業へ普及させる⾜掛かりになるものと位置付けています。

早速、⽟野市商⼯会議所、岡⼭南商⼯会の協⼒により事業者3社を選定し、各社事業の課題解決に向けた プロジェクトを展開してまいります。

株式会社敬心舎(介護サービス) 【テーマ】勤怠管理DX
株式会社岡崎建材/オカザキリフォームラボ(住宅関連)【テーマ】新規事業の事業戦略策定
邦美丸(漁業)【テーマ】販路拡大

l  副業スタート とは

株式会社カルビンが提供するサービス「副業スタート」は、参画事業者の各種課題設定からはじまり、 ⼈材要件策定、求⼈票作成、応募選考、副業契約、および実際のプロジェクトに⾄るまでの各フローに おける助⾔・代⾏となっています。これにより、副業プロ⼈材活⽤が社会に定着する⼀助になると考えています。

l  岡山県玉野市について

所在地 :岡⼭県⽟野市宇野1-27-1
市⻑ :柴⽥ 義朗
⼈⼝ :55,174(令和5年8⽉31⽇現在)
URL  :https://www.city.tamano.lg.jp

l  株式会社カルビンについて

所在地 :東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス5F
代表  :代表取締役 東 慶親
設立  :2016年3月
事業内容:経営・事業コンサルティング、地方創生「副業スタート」
URL  :https://carbyne.tokyo/

l  本件に関する問合せ

株式会社カルビン
担当者:副業スタート事業部 赤井純一
TEL   :03-6555-3778(平日10:00~17:00)
Email :info@carbyne.tokyo


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?