見出し画像

21日目 パタヤ・ジョムティエン その3 「タイ30日✙ベトナム20日のバックパッカー旅(なるべく安く、なるべく長く、なるべく楽しく)」

朝はのんびり、ホテルの近場のレストランでブランチ。
ここはビーチなので、魚介類主体にしてみる。魚介類、タコとエビと貝とチンゲン菜に魚粉団子、アサリみたいな貝にエビもひとつ小さ目のカキも。
塩味で?辛い。塩以外!辛めはノーとは言ったけど、これぐらいは辛くて当然みたい。

ちょっと空が暗く曇ってきて、昨日よりも早目にスコールが来るかもしれない。泊まっているホテルの前のビーチに海を見に行くなら、のんびりしていられないかも。
口の中はまだ辛くて、1度部屋に戻って歯を磨きなおしたいところだけど、とりあえず雨が降る前に海に出よう。日差しは強くないから焼けないはずだし。口の中は適当にぺろぺろやってればいいや。で、海辺でながめたり、スマホをいじったり。
アイスクリーム食べて、口内を落ちつかせる。
これ、このまま海に入っても大丈夫だなぁ、短パンの紐締めてどうせ下のパンツは濡れても速乾性でどっちにしろ一緒に洗っちゃえばいいんだし。
あ、やっぱダメだ、ポケットの中には財布もあるしスマホもあるし鍵もあるし。
今の雲の様子だと、あと2時間は持たない1時間半ぐらいでザーッときそう。南の方が曇ってる。南東の方が曇ってるから、もしかしたら大丈夫かも。
隣のペアのうち1人がサップで入っていった。あっという間に離れて遠くまでいった。すっごいスピード、手馴れてる。

写真に映っている、手前のおばさんは浮き輪とかのレンタル屋さん。


SAPが流行っているのかな三組。泳いでる人も三組。やっぱりこの浜は空いてる。
右側にいた初老の外人さんは1人で海に入って行った。貴重品が見える程度の近場まで海に入るのはありだなー、まぁ10メートル15mでも入れば十分深くなるからね。
3時間近くたってもまだ降らない、それほど先程よりも暗くならない、やっぱり南の東の雲だからか、でも南風だからこっちに来てもおかしくないけど、まぁ真っ黒い雲じゃなくて曇ってるからかな
マイクで声をかけながら動いてる車だ。ハザードランプをつけながら、ゆっくり動いている。やっぱり移動式八百屋さんの感じ。マイクの音が聞こえ出したら、近寄っていけば間に合うんだ。
バナナボートとパラセーリングもいた。
サップは結構先までさっさと行っちゃうんだな、結構なれた人達なのか。少なくとも、借りものではなくて、自分所有のを持っているみたい。
後ろで三頭ののら犬がじゃれている 。写真を撮ってる2人の女の子が可愛がっているけど、大丈夫? 犬はバナナボートに興味津々走り寄っていく。

後横ではビーチバレーの準備中、ネットを張ってた 完成したところで、ビーチバレーが始まった。
疲れた野良犬ちゃんは、砂浜にちょこちょこっと穴を掘って、自分が寝転び易いような形を作って寝転んでる。
前を漁船っぽい小船モーターボートが横切って走ってる
いつの間にかビーチバレーの仲間がだんだん増えてくる。隣で3人が練習してる。
と思ったら、もう一つバレーコードが出来上がった。
ビキニのおばさんに、ご主人がバレーやってるぐらいだから、お2人ともデブデブじゃない。
ヒデヨさんとは、夕食の待ち合わせ。

お米のお酒、 サートーサイアムも美味しいそうです。魚の甘酢あんかけと、ソムタム、青いパパイヤのサラダなどなど。

日本人の知り合いが来たら、必ず連れて行くお店。ここだと色々な料理が織り交ざって、間違いないそうです。食後は街をお散歩して、今日は終わり。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?