見出し画像

海外在住者の雑記ブログの戦い方

私はオーストラリア在住で雑記ブログの運営歴は3年になりました。

■運営ブログ>>マフィントップと唐辛子

このnoteでは海外在住者の私が雑記ブログを運営していく中でうまくいったことや大切だと思ったことをお伝えします。

実際の記事も紹介しますので、記事ネタに迷ったとき、アクセスアップ・収益アップに悩んだ時にお役に立てれば嬉しいです。

現地にも日本にもある商品の紹介

今朝のツイートのネタバレからいきますね。

アクセスが前日比1350%アップした記事はこちら。

プリングルスの何味かわからない「ミステリーフレイバー」の記事です。

数日前に日本で再販され、その翌日からアクセスがドカっと増えました。

もちろん、アクセスアップを狙って書いた記事ではありません。

記事を読んでもらうとわかりますが、日本の両親が「生存確認」するためのいわゆる日記記事。

単なる日記では収益化できない、と言われますが、海外在住者の雑記ブログは日本の家族・友人に向けた日記記事もアリだと思っています。

収益化だけがブログの役割ではないですし、キュレーションサイトのライターが書けないリアルの日常生活の体験を読みたい方もいるんですよね。

こういう記事、Twitterウケします
>>オーストラリアのスーパーで発見したカップ焼きそば食べてみた

結果的にこのプリングルスの記事にアクセスが集まったことで、アドセンス収益は爆上げでした。

・日本でも現地でも売っている商品
・現地で人気の商品(オーストラリアだったらTimtamとか)は、

日本で話題にのぼれば、突然アクセスが増えます。

Yahooニュースや公式サイトが検索結果の上位を独占していますが、実際に食べた人の感想を知りたい属性は2ページ目にインデックスされてる私の記事までたどり着いてくれました。

おやつの時間も無駄じゃないってことですね。

現地のテレビ番組で紹介された日本人の紹介

画像2

海外ではおなじみの「Got Talent」(ゴットタレント)は世界の各地で行われている公開オーディション番組。

各国のゴットタレントを観ると(※オーストラリアでは自国、アメリカ、イギリスのゴットタレントが放映されています)日本人の参加者もチラホラ。

オーディションを勝ち進める日本人の参加者がいたら、

・経歴
・動画
・感想、意見

を、ちゃちゃっとまとめて投稿。

もし、その参加者が日本でメディアに登場した時はいっきに検索され、アクセスがどっかんどっかんきます。

いわゆる「トレンドブログ」の考え方に近い手法ですね。

しかし、世界的に有名なオーディション番組に出演し勝ち進めることができた参加者は、その後も活躍することが多いので、その時だけでなくコンスタントにアクセスを稼いでくれます。

有名人についての記事はどのブログも似たり寄ったりの内容になってしまいがちなので、自身の感想や意見をきちんと書いておくことが大切です。

▼記事例▼

メルカリ、amazon、楽天で売っている現地の商品

画像1

現地のドラッグストアで手に入るコスメで、

・日本未発売
・メルカリでSold Outが多い
・アマゾン・楽天で取り扱いがある

で、自分で使ってみてもいいかな、というものが見つかったら、レビュー記事を書いてみましょう。

メルカリで売れてるものは「需要あり」と判断しています。(メルカリのサイトで「在住国名+商品ジャンル」で検索してみて)

記事の中にamazon、楽天、Yahooショッピングの各ショッピングサイトのアフィリエイトリンク置いておくといいことがあります。

▼こういうの▼(※画像です。クリックできません)

画像3

▼記事例▼

「誰が・どんな人が書いてるか」大切

画像4

単なる情報提供であれば公式サイトや企業サイトをみれば事足ります。

個人ブログはその名の通り記事を書いている「個人」のキャラクターに惹かれて読者が集まります。

記事の内容と同じくらい大切なのが、

・誰が書いているか(年齢・性別等の属性)
・どんな人が書いてるか(考え方・キャラ)

私はこんな人間ですよ、ってことをアピールするのが必要不可欠です。

雑記スタイルのブログなら「オピニオン」「雑感」といったあなたの意見や考え方に触れることができるカテゴリーがあると読者は親近感や共感を覚えます。

こちら私の雑記ブログ>>オピニオン・雑談カテゴリー
※初期の頃(2017年~2018年)は今より言いたい放題です

カテゴリーを作成しなくても、1記事1記事にきちんと自分なりの意見を八方美人にならず、どちらか一方に振り切って言い切ってくださいね。

みんなから好かれようと思って無難な内容に仕上げたら「あなたのブログ」に訪問する意味がなくなってしまいます。

SEOで上がらない記事は他メディアから誘導

もっとアクセスが欲しい記事(主に収益化記事)の流入を増やすために他メディアは積極的に利用したいところ。

SEOで上がらないものは上がらないので、深追いせずにドメインパワーが強いメディアからアクセスを流しています。

先日アメブロを開設し、

アメブロ⇒ワードプレスの収益化記事へ誘導ができるか?CV(成約)するか?を実験的に試してみました。

1ヶ月後の結果を以下のnoteにまとめましたので興味がある方はどうぞ。

この方法を試す場合は、すでにワードプレスで運営している雑記ブログに「収益化用記事」が仕込まれていることが前提条件です。

アメブロの一番の目的は収益の底上げ、次に雑記ブログに書くまでもないネタ書く用、という位置づけです。

※実際に運営しているアメブロはプロフィールの「メディア一覧」で公開しています。


▼こちらは別の切り口で雑記ブログの収益化のアイデアを紹介してます

あわせて読んでもらえたら嬉しい関連記事

【ブログに飛びます】

海外在住者のブログの始め方・稼ぎ方の全体像 | 在宅で仕事したいあなたへ
ブログ書いてる人にありがちなこと11連発! ブロガーってこんな人多くない?
ブログで日本円を稼ぐ!海外在住者でも登録できるASP5選【初心者向け】

いただいたサポートは大好きなハッピーターンを買うために使わせていただきます。ありがとうございます。