マガジンのカバー画像

海外フリーランスの迷い方(仮)

101
海外フリーランスの迷走の記録。
運営しているクリエイター

#オーストラリア

海外ノマドフリーランス【二拠点生活】の現実

「海外ノマドフリーランス」 なんとなくキラキラした雰囲気が漂う職業。 彼ら・彼女らのSNS…

ふくちゃん
2か月前
69

Googleアドセンス「税務情報の追加」(居住者証明書)の手続き【オーストラリア在住者…

Googleアドセンスから求められている「税務情報の追加」における「居住者証明書」の提出方法・…

ふくちゃん
4か月前
24

在宅フリーランスの簡単時短お昼ごはん

基本、おうちから出ない在宅フリーランスのお昼ごはんを振り返ります。 「簡単」「時短」とい…

ふくちゃん
6か月前
43

フリーランスの現実逃避

年末・月末が重なり、突発的な依頼が増え、 そして 一部フリーランスにはおなじみ 「年末進…

ふくちゃん
6か月前
146

【一時帰国】父の入院と手術に関する覚え書き

日本からこんばんは。 一時帰国中です。 父が昨日から入院、 今日、手術があったので、 こ…

ふくちゃん
10か月前
29

海外フリーランスの孤独という快感 【2022年反省会】

2022年もおしまいなので、ざーっと振り返ってみようかな、と。 クライアントからの仕事が激増…

44

【海外フリーランス】お金のこと、仕事のこと、これからのこと

税金関係の書類仕事を済ませ、 今まで廃業しないでやってこれたことにむくむく感謝の気持ちがわいてきました。 そして「組織に属さず生活費を稼ぐ」という生活がもう6年め・・・!? マジか。。。。 なんとなくキリがいいので、頭の中でごちゃごちゃ考えていることを整理してみようかなぁと。 仕事の内容は ・メディア運営(ブログ・サイト運営) ・企業のマーケティング案件 ・法人向けメディアへの執筆案件 ざっくりこの3つ。 B2B、企業からいただくお仕事メインでごはんを食べさせてい

【誰得情報】海外フリーランス、日本帰国時のお仕事ルーティーン

一時帰国中です。 だいたいこんなこと考えて過ごしてます。 とはいえ、長期の一時帰国ですの…

34

フリーランスになってみてわかったこと【5年目の現状と本音】

5年前の今頃、前職を辞めました。 その後、無職の時代を経て、現在はオーストラリアで在宅フ…

34

つきまとう劣等感の中、なぜ「海外フリーランス」を選んだのか

私は現在、オーストラリアで個人事業主として独立し、メディア運営・WEBマーケティング業務、…

91

シドニー在住ふくちゃんの外見や年齢は?本業と年収は?ブログコンサルのお値段は?ネカ…

シドニー在住のフリーランス「ふくちゃん」について彼女が運営するSNS、ブログ・note、関係者…

54

【2021年振り返り】ひとり反省会(主に仕事面)

2021年は海外在住在宅フリーランスとして駆け抜けた・・・気もしないでもない中途半端な1年で…

26

へっぽこフリーランスが廃業せずにどうにか生き残る為の気の持ちよう

先日、日本にいる友人とダラダラと仕事の話をしていた中で、 「楽観視」は必要不可欠、上手く…

41

ブログ復帰の為のリハビリ的記事

9月から法人案件が立て続けに入りまして、noteもブログもアフィリエイトサイトも放置してました。 クライアント企業からのご依頼は・・・大人の事情で(NDAってやつです)くわしく書けないのですが、大まかにいえばマーケティング案件。 苦手なパワーポイントやエクセルでリサーチ結果を元に資料や原稿を作成するお仕事です。 もともとブログやアフィリエイトが主な収入源でしたが、年内は企業直でいただく報酬が増えていく予定です。 ▼いろいろやってます▼ ーーーーーーーーーーーーーーー