見出し画像

長期継続契約って何?対象の契約は決まっているの?

【#長期継続契約】
債務負担行為を定めず翌年以降に渡る契約を行うことができるもの。
議会の議決は不要となる。

#対象の契約は

<#自治法で定めるもの>
・電気
・ガス
・水の供給
・電気通信の役務
・不動産を借りるなど

日常的に必ず必要なインフラとかですね。
「わざわざ議会でお金使っても良いですか?と聞かなくてもいいよ」
と言うことでしょう。

<#条例で定めるもの>
物品の借入又は役務の提供など


・警備委託
・OA機器のリース
・庁舎の清掃委託 など



「生活インフラほど100%必要ではないかもしれないけど条例で定めるなら契約して良いよ」
と言ったところでしょう。
それぞれの自治体がどれだけのものを条例で契約可能とするかで変わってきます。


#ポイント
・あくまで特例措置
・議会の議決は不要
・予算の確保は毎年必要
・まずは財政課に相談

#公務員
#行政
#学び
#勉強
#脳トレ
#ビジネス
#仕事
#朝活

この記事が参加している募集

#映画館の思い出

2,631件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?