見出し画像

林寛子 監修『林寛子 トレジャーセット』 誕生月の10月に発売! カンコをこよなく愛するあなたに!

林寛子直筆サイン入りポートレート付きの超限定アイテム!
子役から女優、そして70年代アイドル…。
“カンコ”こと林寛子のキュートな魅力をパッケージした『林寛子 トレジャーセット』いよいよ来月発売です。

画像1

『林寛子 トレジャーセット』林寛子 監修

◆『林寛子 トレジャーセット』とは?

当社初の昭和アイドル系トレジャーセットとして、林寛子が駆け抜けた1970年代の貴重ショットで構成する新刊写真集、当時のグッズ復刻、新収録トークのボイスCDなどからなるモニュメントアイテムです。

◆子役~女優、そして70年代アイドル

 子役時代に吉永小百合主演のホームドラマ『花は花よめ』(1971)や、特撮時代劇『変身忍者 嵐』(1972)などにレギュラー出演。その後、歌手デビューし、アイドルとしての活躍と並行しながら石ノ森章太郎原作のスポ根ドラマ『がんばれ! レッドビッキーズ』(1978)に主演するほか、CMタレントとしても活躍したキュートな70年代アイドル・林寛子(はやしひろこ)。
子役~特撮ヒロイン(『変身忍者 嵐』)を経て、アイドル歌手として活躍した稀有な存在でもあります。

 林寛子が歌手として活動した期間(1974~78)と同じ頃に活躍していたのは、山口百恵、桜田淳子、浅田美代子、麻丘めぐみ、アグネス・チャン、キャンディーズ、松本ちえこ、リンリン・ランラン、木之内みどり、風吹ジュン、岩崎宏美、岡田奈々、片平なぎさ、ピンク・レディー、大場久美子、高田みづえ、榊原郁恵など。
TVでは、歌番組、ゲストの歌のコーナーがあった時代のバラエティ番組などに連日出演するほどの超売れっ子でした。

 CMタレントとしてのTV露出も多く、ピーク時にはサッポロ飲料「リボンシトロン」、グリコ「プッチンプリン」「クリームコロン」、花王石鹸「カオーフェザーエッセンシャルシャンプー・リンス」など年間10本以上に出演!

 “カンコ”という愛称もそのままに、現在もテレビのバラエティ番組、クイズ番組、ラジオのパーソナリティーなど、当時と変わらぬ魅力で活躍中。
ミニライブを毎日行うという、都内にあるご自身のお店「ラブリー寛寛」がコロナ禍で休業状態にあっても、生配信でライブを行ったり、SNSからの発信など、多くのファンに囲まれながら、アクティブに活動中です。

◆今回の発売に寄せて、林寛子さんからのコメント

昭和49年3月に
アイドルとして
デビュー
あれから
かなりの歳月が流れました。
当時たくさんの写真を撮って頂きました。
その写真は
ファンの皆さんの
心の中にそっと思い出として残されて居るだけのもの
だと思っていました
なので
今回このようなトレジャーセットで、私のアイドル時代が蘇ることは
私にとって
夢のような事です。
皆さんのお手元に届くことであの頃の思い出を共有出来たら嬉しいです。
時を経て あの頃の私に又
逢えること、
とっても幸せです。
ありがとうございます。
林寛子

◆この本の詳細はこちら





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?