復刊ドットコム

復刊ドットコムは、「絶版・品切れ」で手に入らなくなった本を皆さまからの投票をもとに… もっとみる

復刊ドットコム

復刊ドットコムは、「絶版・品切れ」で手に入らなくなった本を皆さまからの投票をもとに復刊させよう!という、ユーザー参加型のリクエストサイトです。これまでに85万票のリクエストが寄せられ、6,000タイトルが復刊されています。 https://www.fukkan.com

マガジン

  • 深読み!復刊ドットコム

    もっと知りたい、日本で唯一書籍の復刊を専門とする出版社・復刊ドットコムのこと。どんな本を復刊しているの?復刊って、なに??素朴な疑問から、ニッチな話題まで、深〜く読み解いていきます!

  • 今週の復刊PICK UPリクエスト

    復刊ドットコムスタッフがオススメする復刊リクエストタイトルをご紹介します。 皆さまからのたくさんのリクエスト、お待ちしております!https://www.fukkan.com/list/req

  • 今週のPICK UPタイトル

    弊社で出版した復刊本や新刊本を新旧問わずご紹介しています。復刊したい本のリクエストはこちらで募集中です。https://www.fukkan.com/list/req

最近の記事

絵本『ならの大仏さま』を大人にお薦めしたい訳

大人になってから絵本を読んだことはありますか? 最近では大人向けのアート絵本も多く出版されるようになり、絵本と言われるものを手に取る機会は増えたかもしれません。 ですが、子ども向けのいわゆる「絵本」となると、じっくり読む機会はそう多くないのではないでしょうか。子どものために読んであげるのではなく、自分のために読むということで言えば、その機会はさらにぐっと減るのではないかと思います。 大人になるにつれて、絵本が遠い存在になるのはなぜかを考えると、 ひとつには、絵本から“得

    • 【今週のPICK UPリクエスト】おぎのしん『ゴー!! ゴー!! マリオカート』

      ■どんな本?ゲーム雑誌「ファミ通DS+キューブ&アドバンス」にて2006年に連載されていた、TVゲーム「マリオカートDS」のコミカライズです。 ある日のレースで、マリオはクッパの攻撃を受け、惜しくも優勝を逃してしまう。ルイージは、クッパが改造アイテムを使用したのではないかと推測する。実は、クッパがノコノコに改造アイテムを作らせていたのだった。そしてカートレースの最高峰であるウルトラカップが始まり、壮大なレースが繰り広げられていく…。 単行本化はされていないものの、もう一度作品

      • 本日から「青土社の在庫僅少フェア」開催!(~10/9まで)

        詩と文学の専門誌『ユリイカ』、哲学から芸術まで幅広く網羅した思想誌『現代思想』を含む全20タイトルを対象にした「青土社の在庫僅少フェア」を10月9日(月・祝)まで開催します。 売り切れ次第販売終了の商品もございますので、この機会にお早めにお求めください。

        • 復刊企画はこうして生まれる!復刊専門出版社の編集者の仕事とは?

          復刊ドットコムはその名の通り、書籍を復刊させる会社。 復刊する書籍は、復刊ドットコムサイトに寄せられた復刊リクエストを中心に検討され、編集者によって企画が具現化してきます。 一度本として完成したものを再び世に送り出す、というと、一から本を生み出すよりも簡単なのでは…?と思われる方もいるかもしれません。 ですが、実際には一筋縄では行かないのが復刊の仕事。 復刊する作品の選定から始まり、著作権者との復刊交渉、原稿のレストア(修復作業)など、復刊だからこそ必要となる工程や知識も

        絵本『ならの大仏さま』を大人にお薦めしたい訳

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 深読み!復刊ドットコム
          復刊ドットコム
        • 今週の復刊PICK UPリクエスト
          復刊ドットコム
        • 今週のPICK UPタイトル
          復刊ドットコム

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【今週のPICK UPリクエスト】真船一雄『K2』

          ■どんな本?真船一雄による医療漫画です。漫画雑誌「イブニング」にて2004年から2023年まで連載されましたが、同誌の休刊により漫画アプリ「コミックDAYS」に移籍し、連載が再開されています。 前作「スーパードクターK」の主人公 ドクターK(KAZUYA)の死から5年後、KAZUYAの一族にあたる医師 神代一人と、KAZUYAのクローンである黒須一也の2人の主人公を中心とした物語です。 現在、電子書籍は販売されていますが、紙のコミックでじっくりと読みたいと、多くのリクエストが

          【今週のPICK UPリクエスト】真船一雄『K2』

          【今週のPICK UPリクエスト】瀬戸口廉也『CARNIVAL』

          ■どんな本?ビジュアルノベルゲーム「CARNIVAL」のノベライズ作品です。2004年刊。原作ゲーム「CARNIVAL」の7年後を描いた後日談です。 殺人の容疑をかけられ護送中のパトカーから逃亡した学。そんな彼と一緒に失踪する道を選んだ理紗。事件から7年後のある日、洋一の元へ、行方不明だった姉 理紗から1本の電話がかかってきた。洋一は姉の消息を追い、7年前の事件の真相に迫っていくが…。 現在では絶版となっており、原作ゲームの後日談を読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられて

          【今週のPICK UPリクエスト】瀬戸口廉也『CARNIVAL』

          編集者直伝!『今 敏 絵コンテ集』の楽しみ方入門

           今 敏監督が46歳という若さで逝去されてから10余年。 今なお評価され続ける鬼才・今 敏監督のファンの中でも、今監督の絵コンテを「読んだ」ことがある方はまだまだ多くないかもしれません。   復刊ドットコムではこれまで、今監督が手がけた劇場作品4作の絵コンテを書籍化してきましたが、今夏刊行された『今 敏 絵コンテ集 妄想代理人/オハヨウ』で本シリーズは完結することになります。   今監督の絵コンテは、他監督と比べても非常に精緻で、映像クリエイターにとってお手本となるほどの完成

          編集者直伝!『今 敏 絵コンテ集』の楽しみ方入門

          古書もあります。復刊ドットコム

          絶版や品切れになった書籍の復刊リクエストを受けつけ、皆様のご要望に応えて書籍を復刊、お客様の手元に届ける国内唯一のサービスを運営している復刊ドットコム。2000年のサービス開始からこれまでに、55,000タイトル・85万票の復刊リクエストの中から6,000点以上の復刊が実現しました。 弊社は出版社としての業務の他に、ひとつのインターネット書店の運営も行っており、自社他社問わず幅広いジャンルの書籍を仕入れ、販売しています。 3年前からは古書の販売も始めました。弊社の倉庫に眠

          古書もあります。復刊ドットコム

          【今週のPICK UPリクエスト】ガブリエル・アモース『エクソシストは語る』

          ■どんな本?ローマ法王庁公認の祓魔師(エクソシスト) ガブリエル・アモースによる、悪魔祓いの一部始終を描いた回顧録です。2007年刊。 悪魔祓いを数万回行ったとされるアモース神父が、悪魔を追い出すという聖職者=エクソシストについてや、多くの体験を通じて習得した知識を紹介しています。 2023年夏に本書を原作とした映画「ヴァチカンのエクソシスト」が公開されたことを契機に、本書を一度読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられています。 ■復刊リクエストコメント(一部)のご紹介『

          【今週のPICK UPリクエスト】ガブリエル・アモース『エクソシストは語る』

          誰も知らない?!約50年前のアンパンマン やなせたかしが描いた超初期の連載まんが『だれも知らないアンパンマン』

           やさしくて、強くて、頼りになる正義の味方、アンパンマン。しかし、そんな彼にも、なんだか頼りない時代があったことをご存知ですか? アニメ版アンパンマンが放送開始されたのは1988年ですが、作者のやなせたかし氏の作品に初めて「アンパンマン」という名前のキャラクターが登場したのは、そこから遡ること20年ほど前のことです。(『十二の真珠 -ふしぎな絵本-』)この頃はまだ人間の姿で、大人向けの童話として描かれていたアンパンマンはその後、より子ども向けの作品として、今につながる姿や設

          誰も知らない?!約50年前のアンパンマン やなせたかしが描いた超初期の連載まんが『だれも知らないアンパンマン』

          今 敏 絵コンテ集 全巻刊行記念「KON’S FAIR 2023」開催中!

          多くの良質な作品を制作し、世界から高く評価されてきた今監督。 2010年8月24日のご逝去後も、その影響力はさらに強まるばかりです。 そして今夏、「妄想代理人/オハヨウ」の絵コンテ集がついに刊行! これで“絵コンテ集シリーズ”の全巻が出揃いました。 さらに、入手困難な状態が続いていた『KON’S TONE 「妄想」の産物』の重版も決定! 当コーナーの商品お買い上げ1点ごとに、ここでしか入手できない 「オリジナルイラストカード」をプレゼントいたします。この貴重な機会をお見逃しな

          今 敏 絵コンテ集 全巻刊行記念「KON’S FAIR 2023」開催中!

          「新紀元社の在庫僅少フェア」8/23まで開催!

          「新紀元社の在庫僅少フェア」を2年ぶりに開催します。 今回もファンタジー関連書やアニメーションのファンブックなど幅広いジャンルの在庫僅少本をそろえました。 お買い逃しのないよう、どうぞお早めに!

          「新紀元社の在庫僅少フェア」8/23まで開催!

          【今週のPICK UPリクエスト】内藤泰弘『TRIGUN MAXIMUM N-1~7 新装版』

          ■どんな本?内藤泰弘によるガンアクション漫画の新装版です。2010年刊。 前作『TRIGUN』の終盤に起きた、月に大穴が空いた事件=フィフス・ムーンの2年後から物語は始まる。その主犯とされたガンマンのヴァッシュは名を変え、辺境の地で静かに暮らしていた。ある日、ヴァッシュの名を騙る偽者ガンマンに襲われるが、旅の途中で出会ったウルフウッドと再会し、偽者一味を壊滅させる。そこで仇敵 ナイブズが再び暗躍していることを知ったヴァッシュは、ウルフウッドとともに旅に出る…。 現在、新装版は

          【今週のPICK UPリクエスト】内藤泰弘『TRIGUN MAXIMUM N-1~7 新装版』

          もうすぐ異界入りの日なので、SIREN初心者が解析本『サイレン マニアックス』を熟読してみた

           2003年に発売され、今なおカルト的な人気を誇るPS2ゲームソフト『SIREN(サイレン)』は今年で20周年!ジャパニーズホラー独特のじめっとした要素がこれでもかと盛り込まれた世界観、そして、難解な物語と超絶難易度のプレイシステムは、プレイの有無にかかわらず、多くの人に強烈な印象を残しています。発売当時、まだ小学生だった筆者にとっては、父親がプレイしている傍らで一緒になって怖がったり、時にはちょっと操作してみたりと、色々な思い出が蘇る作品です。 さて、今年もまもなく異界入

          もうすぐ異界入りの日なので、SIREN初心者が解析本『サイレン マニアックス』を熟読してみた

          【今週のPICK UPリクエスト】ヘッドルーム『DRAMAtical Murder 公式ビジュアルファンブック』

          ■どんな本?Nitro+CHiRALより発売された、ボーイズラブ系PCゲーム「DRAMAticalMurder」のビジュアルファンブックです。2012年刊。 全イベントCGから、キャラクターグラフィック、雑誌かきおろしまで完全網羅。全キャラのショートポエムとグラビアも収録されています。 2023年春に本書の原作ゲームをもとにした舞台が再演されたこともあり、原作のファンブックも読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられています。 ■復刊リクエストコメント(一部)のご紹介『ゲー

          【今週のPICK UPリクエスト】ヘッドルーム『DRAMAtical Murder 公式ビジュアルファンブック』

          【永井博 サマーキャンペーン2023】開催中!

          暑い季節をクールに彩る、永井博の作品集をコレクション! 当コーナーの商品(書籍・グッズ)お買い上げ1点ごとに、ここでしか入手できない「オリジナルイラストカード2枚セット」をプレゼントいたします。 このまたとない機会をお見逃しなく! ▼詳細はこちら▼

          【永井博 サマーキャンペーン2023】開催中!