マガジンのカバー画像

復刊ドットコム 25年間の歩み —温め、繋いだ、本のバトン—

17
2024年に創業25周年を迎える復刊ドットコムの、「これまで」と「これから」。 創業から四半世紀という節目に、これまで復刊してきた書籍や、関わってきた多くの人々とのエピソードを振…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

復刊ドットコム 25年間の歩み —温め、繋いだ、本のバトン—

復刊ドットコムという会社を知っていますか? その名に「復刊」という言葉を冠す通り、世の中…

13

『ダルタニャン物語』社運をかけた大復刊! 駆け出し“出版社”、冒険への始まり

「三銃士」と言えば、誰しも一度は耳にしたことがあるフランス文学の古典的傑作。 17世紀フラ…

「火の鳥」連載初出ver.の復刻 書架で艶めく大全集

“マンガの神様”手塚治虫の作品は、単行本化される際、しばしば内容が改変されていることをご…

34

『石ノ森章太郎萬画大全集』全500巻!驚異の企画と制作の舞台裏

2006年から2008年にかけて、角川書店(現・KADOKAWA)から出版された、『石ノ森章太郎萬画大全…

29

『スヌーピー全集』なぜ待ち望まれた?復刊の理由と人々の記憶

誰もが知るキャラクター、スヌーピーが登場する作品「PEANUTS(ピーナッツ)」。原作のコミッ…

23

『METHODS ~押井守「パトレイバー2」演出ノート』アニメ制作の普遍の教科書 読み継が…

復刊ドットコムに集まったリクエストを受け、2005年にKADOKAWAから復刊された、『METHODS ~押…

37

漫画版「チャージマン研!」の復刊 想いを受け止め、未来へチャージングGO!

2000年代以降、ネットを中心に人気となったヒーローアニメ、「チャージマン研!」をご存知でしょうか。 1974年に数ヶ月間、1話10分程の枠で放送された比較的マイナーなアニメですが、現在では放送当時を圧倒的に凌ぐ人気を獲得しているという、一風変わった経歴を持つ作品です。 同作の人気の理由は、低予算で作られたが故の“いい加減さ”。 ご都合主義的なストーリー展開や、尺の事情による不自然な演出、現代のコンプライアンスでは許容されないであろう台詞など、ツッコミどころ満載でありなが

『世界妖怪図鑑』 復刊困難⁈十数年越しの奇跡と歓喜

1972年頃から1983年頃までに立風書房から刊行された子ども向けの人気シリーズ、「ジャガーバッ…

16

『Time goes by…』 巡る時代と復刊 過ぎゆく時を、作品集とともに

近年、YouTubeやTikTokなどを通じて、若い世代を中心に世界的な支持を集める日本の音楽ジャン…

7

ロックマンシリーズの復刊 ファンの“夢”を、本に乗せて

人気アクションゲーム、ロックマンシリーズの第1作がゲームソフト会社CAPCOMから発売されたの…

37

『いいタッチわるいタッチ』 自分を守る知識を!子どもの性教育の普及を支えた絵本

子どもに対する性教育への関心は、年を追うごとに高まり続けています。 伝え方の難しさから多…

14

『サリエーリ 生涯と作品』 「推し活」から古典音楽へ サリエーリに憧れた人々と復刊

音楽史の研究書として出版された本が、十数年という時を経て、若い世代を中心に注目を集めるこ…

9

『十二の真珠 -ふしぎな絵本-』巡り合わせの縁と復刊

出版の世界では「まさかこの作品が?」という本が絶版の状態に置かれていることが多々あります…

6

『雪の断章』の復刊 雪解けの頃

数奇な人生に弄ばれながらも強く生きる主人公、そして、繊細な情景描写で多くの読者を魅了してきた小説、『雪の断章』。推理小説でありながら、主人公の成長や葛藤、恋心などを重層的に描きだした名作で、しんしんと降る雪のように、静かで情緒的な雰囲気が作品世界を包み込みます。 のちには斉藤由貴さん主演で映画化された同作は、北海道出身の作家、佐々木丸美先生のデビュー作。1975年、講談社から出版されましたが、その後2006年に復刊されるまで絶版状態が続いていました。 著者自身が文壇から遠