もしもしかめよ

HSSHSP。INFP_a

もしもしかめよ

HSSHSP。INFP_a

マガジン

  • 色彩検定3級

    色彩検定3級 オリジナル問題付き。 楽しく勉強できます(^▽^)/

  • 色彩検定UC級

    色のユニバーサルデザインを学びましょう!

  • だじゃれ

    笑って笑って笑いましょ!

最近の記事

あほ自慢

わたし こんな間違いしちゃった~に対する 返答って ほんとどうしたらいいか分からず困る。 例えば A子が 外国人混じりのお客さんに対して 「600円プリーズ」って言っちゃったりして それを人から英語と日本語混じってんじゃん どっちかにしろよ てきなことを言われたとして それは、あとからA子のひとつのアホ自慢になるよね。 これをB子に 話したら B子はこう言った。 えー 私なんてさ 626番をさ 「ろく つー ろく」って堂々と言っちゃったんだけどー ってアホ自慢

    • 欠点をつかれたら

      ちょっとミスっただけで ぐちぐちとできてないところを言われる。 それが当たり前かとおもってたけど そうでもないみたい。 8割できているのに できていない たった2割を ついてくる人がいるなら こう思いなさい。 あなたもマダマダね 完璧じゃない自分に落ち込む必要はないよ。 一生懸命やったって 結局人間はそんなもん。 どっかミスっちゃうんだから。 9割できてれば、💮よ!! だから、一人に期待しすぎないで 皆でやればいいのよ。 それにね 本当にできてる人は

      • 私の名前は若いじゃない

        若いんだから、 若いのに、 やっぱ若いねー、 新社会人のみなさん 一度や二度は言われたことがありますか? 最初はデヘヘなんて思ってますけど もう顔を見るたびに言われると 私のアイデンティティって 若いってことなの!? とあきれてくたびれて嫌んなってきます。 これは年齢層が高い集団にいる若者ならではの悩みだと思いますが それにしてもね。 褒めるなら、 さすが若いねー じゃなくて、 さすが○○(名前)だねー の方が嬉しいなあ 私はただの若者として生きてるのではな

        • 本題からそれたい

          私は仕事とか勉強とか、 自分にとって有意義なことをするのが大好きだけどさ、 ほんとはもっと 無意義な自分にもなってみたかったりする。 だって 楽しそうじゃん。 夢とか目標とかに向かって結構まっすぐ進もうとしてるけどさ、 逸れたら逸れたで人生っていう感じがするじゃん。 つまりは、思い通りにいかなくていいってことだ。 まっすぐな自分を 乱してくれるのは紛れもなく 他人であってさ、人に振り回されるのは そんないい気がしないけれど いいことなんだよね。 面白いしさ。

        マガジン

        • 色彩検定3級
          14本
        • 色彩検定UC級
          4本
        • だじゃれ
          7本
          ¥500

        記事

          傷つくのは見えてる世界が違うから

          人はさ、 自分が見えてる世界が当たり前だと思ってる。 信じて疑わない。 けどさ、 絶対人によって 見えてる世界が違うんだって 自覚しなければならない。 例えば、 当たり前でしょ、なんでこんなこともわからないの? とイライラする人がいる。 その横で、 当たり前だよー分かんないよ💦助けてって 泣きそうになる人がいる。 この二人は 同じ世界、同じ景色をみているはずだけれど 見えてる世界は全然違うんだ。 だからね、そもそも 自分の世界から話をしちゃいけないんだ。 相手に分

          傷つくのは見えてる世界が違うから

          生きるのはまわすこと

          まわすってどんなイメージがある? 人気のお店を効率よくまわすとか、、? 正直、私は 効率よくないし 人より思考が多いから 速くは、回せていないな けれど、自分のペースでまわせているぞ ペースはかなり人それぞれだけどさ。 現代社会では、やっぱり速い方がいいっていう 価値観だよね。 いろんなものがどんどん速くなって このペースでいったら、将来どうなっちゃうんだろうと思うくらい。   それでも、ゆっくり丁寧に 生きている人は変わらずいて なんか安心するよね 私も例に漏

          生きるのはまわすこと

          自分のつくりかた

          皆さん、自分がクスッと笑っちゃうような お気にいりのやり方ってありますか? お気にいりが多ければ多いほど ゆらぎない自分が形作られていくような気がします。 例えば、スーパーにいけば 魅力的なものがたくさんありますよね。 でも、そこで、 自分は最近カレー味にはまっているんだよなとか はんぺんをバター醤油焼きにするのがお気にいりなんだー とか   そういう考えがあれば 必然的に買うものが決まり いらない悩みの時間がなくなります。 自分で見つけたお気にいりに従うことは 自分

          自分のつくりかた

          人生何周目?

          最近、インスタグラムとか 見ていると 自分よりはるかに幼い子供でも すごい能力と謙虚さなんか をもっちゃっていて、 すごい時代になったなと思う。 できた人、まだまだな人なんて 表現したら自分の未熟さがばれちゃうかもしれないけど やっぱり人間度に 年齢は関係ないみたいだ。 幼くして完璧に見える人は早咲き、 年齢を重ねてもがっかりしちゃうような人は遅咲き なだけ なんて考え方もできるけど やっぱり人生何周目ってあるんじゃないかしら。 あるような気がするよ。

          人と比べる必要がない世界

           大人になってよかった。 本当に気が楽だし、幸せだ。 なぜなら私は今、まったく誰かと比べる必要のない世界に生きている。 なぜかって、周りがみんなバラバラだからだ。 年齢も、出身も、境遇も、やりたいことも。 そうなると、何も比べる必要がないし、 違う人間同士でも共感し合える点が結構あったりしてすごく励みになる。嬉しい。 もともとね。誰しも同じ人間はいなくて、生まれたときから比べる必要はないのだけれど、、 どうしたって私たち人間は子供のころは 似た境遇の仲間に囲ま

          人と比べる必要がない世界

          凍×糖の危険

          みんな知ってる? 冷やすと、美味しさが倍増する食べ物があることを。 例えば、普通のワッフルとか普通の大判焼き (ちょっとサンプルのセンスが悪いかしら。。) を、冷凍庫に入れてみてほしいんだ。 それからしばらくして、凍ったまま食べてみて。! 特別なアイスみたいでトーーーーーっても美味しいんだから。 私は冷凍庫に入れるのは保存のためで、もちろん温めてから食べるわなんて人は、もう読まなくていいわ。 話を戻します。 そう、たいていのスイーツってね、 凍らせたり、冷やしたり

          あなたは大型スーパーに行ってはいけない

          スーパーとは何かご存じだろうか。 スーパーとは、 使いたい以上のエネルギーとお金を 浪費してしまう場所である。 特に、スーパーの規模が大きくなるにつれて 必要なエネルギーも増加する。 ああー--疲れたーーー なぜスーパーに行くとこんなにも疲れるのか。 もしかしたら、これはHSPHSSの 好奇心旺盛で、刺激に弱い素質が関係してるのかもしれない。 よし、今度からはコンビニを利用するように努めよう。 私がスーパーでしてしまうこと。 買うつもりがなくても、初めて入った

          あなたは大型スーパーに行ってはいけない

          いつか名言になっておくれよ シリーズ1

          ・人は光に甘えている  ~だって電気を消してごらん。私何にもできないよ。  夜は、集中できるお気に入りの時間なのに、暗闇の中では臆病ものの無力な人間になる。  こんな捉え方もできる。 ひとつ。現代人は、何かしすぎだ。昔の人は、太陽の光とともにしか、活動ができなかった。現代人は、必要以上、人間の能力以上の活動をしているのかもしれない。  となると、すごく暇な時間が増える。明かりをなくした我々は果たして何ができるのだろうか。 人と話す。これならできるな。今の時代、そんなふう

          いつか名言になっておくれよ シリーズ1

          お菓子を配る文化

           今日久しぶりに前の職場の人々にお菓子をいただいて、おいしぃ💛って思いながら、思ったこと。 いやーお菓子を配る文化が私を太らせたんだなあーっと! もちろん お菓子を配る文化は大好きだけどね。 そこで、今日はお菓子を配る文化についてかく。 それは、やっぱり集団のしきたりで、癖である。  誰かひとりそんな人がいると、その行為は循環して繰り返され、やがて日常になる。反対に、誰も配らなければ、そんな文化は生まれないし、それが当たり前になる。  わたくしが考えるメリットデメリッ

          お菓子を配る文化

          強がりの弱さ

          私はカッコ悪い強がりだ。 こんなこと書いてもう涙がにじみそうなんだが。 社会にでる時は、外見に気を遣ったりして 強くかっこいい自分でいようとしている自分がいる。 けどさー そんなやつ誰が好きになる?  人は人の弱さに惚れるんだよ。 きっと。 どうして弱みをみせるのが怖い?  自分に非があるとわかると悔しくて涙がうるっときてしまう私。    でも、それを一番気にしているのは自分で。 なんなら、うるっとさせる原因のあいつは、 微塵も気にしちゃいない。 うーん、

          おとなとは??

          こどもはなかなか 自分でご機嫌をとれない。  子供ってどうしても直ぐ機嫌が悪くなる。 ぐずぐずイヤイヤー それにともない、少なからず大人の感情もダメージを受ける。 どんなにご機嫌でいようとしても 不機嫌な感情っていうのは伝染しやすいもので 。 いつもニコニコでいたい私は 不機嫌な人がいると 辛いなーとおもいました。  だから、大人って素晴らしいと思う。 自分の機嫌は自分でとれるでしょ! それが一番 そうではないひともたまにいるけれど。。 大人になるとは、

          おとなとは??

          なぞなぞで学ぶ英語

          くすっと笑ってね~ 1 いつも「座って~」と皆にいう鳥はなに? 2 自分の体の色をそのまま名前にしちゃった鳥はなに? 3ペタッと貼りたくなっちゃう哺乳類は? 答えは下↓ 答え 1 ツバメ(英語でスワロゥ)swallow 2 カラス(英語でクロウ)crow 3アザラシ(英語でスィール) seal

          なぞなぞで学ぶ英語