見出し画像

絵本「ハンバーグハンバーグ」の紹介と評価

評価

娘:☆☆☆
ママ:☆


読んだ目的/きっかけ

絵本ナビの「絵本定期購読 3歳コース」で本絵本を見つけました。本絵本は9月の絵本としてあげられていましたが、当該絵本の絵本ナビのページを見たところ、季節を問わない内容だと思われたため、今のタイミングで読んでみることにしました。


ママの感想

お料理に興味のある娘の心をばっちりつかむ絵本でした。本絵本には、ハンバーグのつくり方が子ども向けに、非常にわかりやすく描かれていました。食材の分量などは書かれていないため、本絵本を読んで実際に調理をすることはできませんが、「おままごと:お料理教室」ができそうな内容でした。

昨年ごろから、娘はお料理に興味があるようで、お菓子づくりも大好きだし、「何なら私、お料理もしたい」と思っているようです。そのようなこともあり、娘から「ママもこうやってるの?」、「ママもちゃんとやってる?」などと短い絵本の割にはたくさんの質問を受けながら読ませていただきました。

本絵本を読んだタイミングで、娘と一緒にハンバーグづくりをすれば良かったのですが、単純に大人の気分の問題で、最近の食卓にあまりハンバーグがのぼらない我が家です。今度、娘と一緒にハンバーグづくりをやりたいと「は」思っています。

しかしながら… 私のハンバーグのつくり方が「我流」ということはないと思っているのですが、細かい点で本絵本に描かれているつくり方とは違っていました。そのため、娘からいろいろと突っ込まれてしまいそうなので、娘と一緒の「ハンバーグづくり」には少し抵抗を感じています。いくら娘から突っ込まれたとしても、結局のところ「ハンバーグにはいろいろなつくり方があるんだよ」という説明しかできないので… 私の上記説明に対して、「どうして?」、「何で?」と娘が言い、それ以上答えようがなく困っている自分の姿が目に浮かぶようです… どうしたものでしょう…

本絵本は、あまり見かけない「お料理絵本」で、「こういう絵本もあるのか」と興味深く読ませていただきました。娘とお料理の話も弾み、とても楽しい絵本でした。

ことば:みじん切り

本絵本に、玉ねぎをみじん切りにする様子がしっかりと描かれていたので、当該場面を使って娘に「みじん切り」という言葉を説明することにしました。まだお料理経験の乏しい娘に、知識ばかり教えても仕方がないのかもしれませんが、私が「チャンスだ!」と思ったので良いことにしたいと思います。

「娘ちゃん、こんなふうに、お野菜を細かく切ることを何て言うか知ってる?」
「知らない」
「『みじん切り』って言うんだよ。せっかくだから覚えておいてね」

娘はお料理に興味があるせいか、2回目に本絵本を読んだ際、「み」というヒントを出したところ、娘は「みじん切り」という言葉を思い出すことができました。息子を見ていても思いますが、やはり新しい言葉を覚える際にも興味と関心は大事なようです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?