先週のショートショート【12月06日~12月12日】

■2021年12月06日(月)
発想のタネをなるべく自分の外に置きたいので、お題は妻に出題してもらうことにしている。今日のお題は「白紙」。書きやすいかと思ったが、意外に難航する。出だしのシーンが浮かび、書いてみて、そうか、主人公が紙にさわるとなんでも白紙になってしまう病気になるのか、と思う。それを商売にしようとするという展開。オチは最後に思いつく。

■2021年12月07日(火)
今日はパソコンを背負って外出したが、出先で書くチャンスはなかった。本日のお題は「ステッキ」。しばらく悩み、魔法の杖を書くことにした。魔法関係の小説はあまり読んでいないので引き出しがない。「北の魔女」を登場させた。これなら説明なしでなんとなく雰囲気が伝わるだろう。私は書きながら考える質だが、この小説はわりあいすぐに落としどころが見えた。実際の文章は書き終わる寸前に思いつく。やはり書いてみないと、どう転ぶかわからない。タイトルは「魔法の時代」とする。

■2021年12月08日(水)
お題は「ホーロー」。なんだろうと思って検索する。七宝のことかあ。いろいろな用途があるが、宝飾品にも使われる。これでいこう。テーマは宝物。孤島で宝物を見つける話にしよう。オチはよくある逆転もの。

■2021年12月09日(木)
今日は外出先で書く。妻の出したお題は「避雷針」。避雷針かあ。Wikipediaで歴史などを読みつつ、いろいろなものに避雷針をくっつけてみる。モビルツールの頭に避雷針がくっついている姿がもっとも滑稽だったので、今回は戦争ものだなと思う。戦闘シーンから書き始める。雷ばかり落ちている惑星の話だ。オチはちょっと強引だったかもしれない。

■2021年12月10日(金)
妻から今日のお題が来る。「真珠」。養殖のことしか頭に浮かばず、これ、誰でも考えるやつだなあと思いつつ、書き進める。具体的なことを書かずに読み手の想像力に任せるパターン。非日常から日常に回帰させたかったので、最後をすこし長めに書く。

■2021年12月11日(土)
今日のお題は「ゴルフ練習場」。最近、ゴルフネタが多いな。一本目のタイトルは「ゴルフを始める」にする。いろいろなものがゴルフを始めているというストレートなネタだ。出来が不安だったので、もう一本、電子ネズミものを書く。びすがゴルフの練習をする光景のスケッチ。こちらはお題通りの「ゴルフ練習場」というタイトル。

■2021年12月12日(日)
妻から来たお題は「海のない埼玉県」。あんまりだと思う。思うが、なにか考えねばならない。いろいろ検索しているうちに、大宮に鉄道博物館があるという情報に行き着く。大宮、鉄道の町なんだな。鉄道の話を書こう。というわけで「大宮へ」というタイトルになった。こういう擬人化ものは反則といえば反則な気がするが、書くのはわりと好きである。

次週
前週


この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,412件

新作旧作まとめて、毎日1編ずつ「朗読用ショートショート」マガジンに追加しています。朗読に使いたい方、どうぞよろしくお願いします。