マガジンのカバー画像

コラム 「○○した話」

20
私の記事の中で、コラム的に書いているものを集めました。タイトルの最後が「○○した話」となっています。
運営しているクリエイター

#家事

【コラム】「○○した話」(01/08更新)

私のnote「いつか息子に聞かれたら『パパも育休取ったんだよ』って答えたい」を訪れていただき…

妻もしたことないワンオペにトライしたら、長男の成長をめっちゃ実感した話

妻もしたことのない大浴場ワンオペ賢島旅行で訪れた賢島宝生苑。 温泉大浴場に長男、次男、私…

男性育休取ったら、次男の初めての言葉が「パパ」になった話

以前、FQ JAPANさん主催の第1回育休パパコンテストに作品を応募しました。 テーマ「育休中だか…

ついに!私に続いて男性育休を取得した同僚が現れた話

男性の育休取得の広まりに少しでも貢献したい職場で、男性育休のファーストペンギンとなった私…

SDGsジェンダー平等のための男性育休ではないと思えた話

「持続可能な開発のための2030アジェンダ」採択。 17ゴール・169ターゲットからなる持続可能な…

男性国家公務員 育休取得率99%の裏事情を探ってみた話

正直、99.0%に驚きました。 昨年度の取得率16.4%からは想像できません。 あまりにも急激な増…

はじめて有料記事を作ってみた話

私の記事で最もPV数の多い記事を有料にしてみました。 有料にするのって別世界のようなイメージです。 でも、思い切ってやってみました。 これで儲けようという気持ちではなく、noteの機能をお試しみたいな感じです。 なぜ、有料記事にしようとしたか私の投稿したある記事でいただいたコメントがきっかけ。 育休での経験から考えたことをいつか本にしたいと思っていたけど、代わりにnoteを書くことにしましたという記事。 その記事に対し、有料記事という方法もあるとコメントしてくださったの

私以外にも、noteを書くことで妻の笑顔を増やしたいと思う方がいらした話

最近、記事をシェアしていただけることが増えてきました。 丁寧にお礼することもできず、コメ…

防災の日に乳幼児用の防災グッズを見直したら、ちょっぴり寂しさを感じた話

9月1日は防災の日。 私たち夫婦は、毎年このタイミングでうちの防災グッズの見直しをすること…

「『人ではなく、コト』という美学。」を読んだら、子育ても一緒かもと思えた話

『人ではなく、コト』とは?私のある記事にスキしてくださった中村保晴さん。 好機を逸しなが…

noteでのつながりからのつながりが、とても嬉しく感じた話

最近、記事をシェアしていただけることが増えてきました。 丁寧にお礼することもできず、コメ…

子どもの急な発熱で、ワーパパの私が仕事を休んだ話

子どもの急な発熱(私が以前書いた記事)同じ職場に、子どもの急な発熱で、休むママがいたとし…

シェアしていただいた記事がランクインして、素直に嬉しいと思った話

最近、記事をシェアしていただけることが増えてきました。 丁寧にお礼することもできず、コメ…

私が「note始める」と伝えたら、妻が泣きながら激怒した話

育休8カ月での経験を、いつか本にして出版したいと思っていた私。 あるきっかけから、noteを始めることに。 妻に「noteを始める」と伝えたら・・・ 「何で、アメブロじゃないの?」妻には、育休の経験を本にしたいと伝えてありました。 妻も本の出版を応援してくれている様子でした。 ところが、ある日、私が方向転換したのです。 「本の出版の代わりに、note始めようと思うよ。ブログみたいなものなんだけど、できれば毎日あげていこうかと。」 直後の妻の第一声。 「何で、アメブ