3kgのダイエットに成功

藤原です。

めちゃくちゃ個人的な話ですが、
最近の密かな楽しみがあります。

それは体重計に乗ること(笑)

というのも、
2年ほど体重を減らすために
いろいろ工夫しても
減らなかった体重が、

“あること”をしてから
どんどん減ってきているからです。

そのあることを始めたのは
約1ヶ月半ほど前。

約1ヶ月半で約3kgも
体重を減らすことができました。

それまでの2年間は
ピラティスに通ったり、
ボクシングに通ってみたり、

ダイエット講座に参加したり、
プロテインを飲んだり、

1週間に1回フルーツだけ
食べる生活をしてみたり、

割といろんなことを
やってきました。

でも、年々体重が増えていく。

体重計に乗る度に
僕の体にイライラして
ため息をついていました。

そして、
今年の3月に受けた健康診断で、
悪玉コレステロールの数値が高くて
再検査になりました。

再検査では、医者から

「ちょっと太っていますね、
 痩せないといけないです」

こう言われたんです。

医者からこう言われると
さすがにマズイと思ったので、

どうやったら
体重を減らせるのか?

運動量を増やせるのか?

を考えたんです。

そこで取り入れたのが、
片道徒歩45分かかるオフィスまで
ウォーキングで往復することでした。

それを週2〜4回取り入れると
1ヶ月で一気に2kg痩せたんです。

僕は体重が減るのが嬉しくなって、
もっと減らすにはどうすればいいのか?
を考えました。

そしてさらに思いついたのが、
朝ウォーキングする前に
4分間のプランクと
4分間のバーピージャンプを
やってから歩くというものでした。

また午後からはオフィスまで
チャリで行くことにしました。

その結果、体重が減る
スピードが加速しました。

2年間、何をやっても痩せなかった僕が
やっと痩せる方法を見つけ出しました。

ただ、ちょっと
しんどい方法ではあります^^;

でも、もともと朝歩く習慣や
日常からトレーニングする習慣があったので、
僕にとってはそんなに難しくはありません。

だから、すぐに習慣になりましたし、
めげそうになってもなんとか
乗り越えられました。

きっとこの話を聞くと、

「運動する時間めっちゃ多くない?」

と思われたかもしれません。

たぶん、これから
ダイエットをしようと思う方で、
僕の方法を取り入れたとしても
続かないと思います。

だって先日、
元ジムトレーナーの人に
この話をしたら、

「しんどくないですか?」

と言われたので、
たぶんしんどい方法だからです。

ただ、これにはポイントがあって、

僕はこれまでの2年間で
ウォーキングする習慣と
日頃からトレーニングする
習慣はあった、
ということなんです。

すでに習慣がついていれば、
ちょっと負荷をかけても
全然できちゃいます。

これは文章を書くことにも
言えること。

僕たちライターは書くことが
仕事です。

でも、ぶっちゃけ他に
文章を書くのが好きなんて人は
滅多にいません。

実際に、起業家の中には
代理でメルマガを書いてもらったり、
SNSの投稿をしてもらったり
している方がたくさんいます。

もちろん、
それは生産性の観点から
書くよりも他のことに
フォーカスするほうが
売上が上がるから
という理由があります。

つまり、書くことが
その人たちにとって
苦手なことでもあるわけです。

でも、文章を書けるというのは、
ビジネスにおいて大きな武器です。

特にセールスライティングを
学んでいるならなおさら。

なぜなら、売上を作るのは
全て言葉であり文章だからです。

その文章を書く習慣がある時点で
ビジネスでうまくいく要素を
兼ね備えているわけです。

とはいえ、
使い方を間違えると
全く効果を発揮しません。

例えば、
僕が2年間ダイエットをしても、
体重が増えてしまうのと
同じように...

ライティングというスキルを
いかに効果的に使うのか。

それを考えるのが、
僕たちが本当にやるべきこと。

さて、あなたはすでに身につけた
ライティングスキルの効果を
どうあげますか?

ぜひ、考えてみてください。

(株)FJC代表
藤原由基

■追伸.

ちなみにこれからの時代では
ライティングスキルをこのように使うことが
効果的ではないかと予想しています。

今すぐその使い方を確認する
https://sub.nobumasa-goto.com/p/xA2spPW6ttVn/qVwuqizDLpqb

(株)FJC代表
藤原由基

■追伸2.

ご存知かもしれませんが、
6月からGmailの規制が厳しくなります。

迷惑メール判定が厳しくなり、
僕からのメールマガジンも
届きにくくなっています。

・間違ったメールアドレス
・長い間開封されていないアドレス
・何らかの理由で届いていないアドレス

などが多いと、
配信サーバーへの負荷が大きくなり、
配信時間が遅れたり、
メールが受信ボックスへ
届きにくくなったりするんですね。

そこで、、、

もしあなたが、
今後もメルマガや
お得な情報を送って欲しいと
思っているけど、

・メールは読むけどクリックはしてない
・迷惑フォルダに入ることが多い

ということであれば、
今すぐ下記のリンクをクリックして

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

「Gmailの受信設定」

をしていただきたいです。

Gmailで僕のメルマガを受け取っている方は
リンク先の手順がめっちゃわかりやすいので、
そちらから対応してもらえると嬉しいです。

クリックいただくことで、
僕が使っている配信システムや
あなたがお使いのメールシステムが、

「お!このメアドは正しく機能していて、
 この人はメールを読んでくれているぞ」

「ちゃんとしたところからのメールなんだな」

と判断して、届きやすくなります。

今後もメルマガや、
商品のキャンペーン情報などを受け取りたい、
というのでしたら、
ぜひクリックをしてください。

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

そして、
普段からちょこちょこメールを見て、
リンクをクリックしていただければ、
より届きやすくなります。

今後ともよろしくお願いいたします。

■追伸.3

もし、あなたがセールスコピーライターとして
月100万円を1年以内に達成したいのなら、
こちらでその方法を無料でお伝えしています。

https://ut.fjc-inc.co.jp/p/hp-roadmap?ftid=egWlupAnNX7K

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?