見出し画像

2020/09/17第98回活動報告 ゆがみの自己診断足踏みチェック法

朝活第98回、開催報告をさせていただきます。
本日もzoomを使ってのご参加ありがとうございました!

本日は龍村式ヨガよりゆがみの自己診断、足踏みチェック法で自分の身体の傾向を確認しました。
床の目印に足を合わせ、目を閉じてその場で50回足踏みをします。終わった時に目印からどの位ずれているかで確認します。そのずれ方に合わせて修正法を行わせていただきました。

今回は前方左右に回旋するようにずれたので、骨盤や肋骨の左右のアンバランスの修正法を中心に行いました。肩入れのポーズや猫のポーズ修正法、そしてお尻歩きなどなど

それぞれ、左右で苦手な方を重点的に行うことでアンバランスが修正されていきます。今回も終わったあと、また足踏みチェック法を行うと少しずれが解消されてましたね😃

ちなみに藤田も思いっきりずれてました(笑)

本日9月17日は語呂合わせよりキュートな日、キュー(9)ト(1)な(7)日です。作曲家の中村秦士さんが制定されました。喝采や北酒場で有名な方ですね。この人自身が80歳を過ぎてまだまだ若々しくキュートな人です!

では、本日も開催させて戴き、本当にありがとうございました。

それでは行ってらっしゃいませ😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?