見出し画像

朝からフルコース!?

 今朝は「豚肉と卵、ぶなしめじと小松菜の炒めもの」を頂きました。ホントは、こんな筈ではなかったのです。カレー蕎麦の筈だったんです。

 大抵、寝るときには「朝ご飯は何を食べようかな」ということを考えつつ床に入ります。昨夜は、家内が作ったカレーが残っているから、それを温かい汁蕎麦の上にのせて、ささっと済ませよう!と決めて眠った筈だったんです。ところが目が覚めると何故か、ジャガイモの味噌汁が飲みたい!となっていました。ジャガイモを入れた味噌汁は久しぶりです。一度思いついたら、もう駄目です。カレー蕎麦は吹っ飛びました。

画像1

 5時頃、床を抜け出して、まずはジャガイモを茹でます。ご飯に味噌汁、では、おかずはどうするか。目玉焼きが簡単でいいんじゃない?そう思いました。野沢菜も少しありますから、目玉焼きと野沢菜で十分ご飯は食べられます。よっしゃ~、、ここで冷蔵庫を漁ります。いいものは、ないかな?発見!怪しい肉がありました。スーパーのトレイにのっていない、タッパーウェアに入れられている賞味期限不明の豚肉です。賞味期限切れをごまかそうとした奥様の怪しい行動の結果なのでは?との疑念が膨らみます。当然、取り調べをしても黙秘権を行使するでしょうから、とにかく食べなければ。ということで、小松菜とぶなしめじ、目玉焼きになりそびれた卵と一緒に炒めることとしました。みりん、お酒、醤油、片栗粉、砂糖、ごま油などを使います。

 そんなこんなで、昨夜の残りのサラダを添えたら、もう夕食並みのメニューです!フルコースです!朝ご飯の域を超えています。そうなんです。私の朝ご飯って最近、晩ごはんみたいになってきてるんです。何故か?それを考えるとまず、晩ごはんに白いご飯と味噌汁が加わることが、とても少なくなってるんですね。体重を考えてです。晩ごはんに白いご飯は控えよう!となると味噌汁の出番も少なくなっちゃいます。しかし、日本人のDNAは味噌汁を欲しがります。晩がダメなら朝しかありません。当然、横には白いご飯。では、おかずはどうしよう。冷蔵庫には他にいいものないかな?そんなことをやっているうち「朝からこんなに食べるの?」と思われてしまう夕飯並みの朝ご飯が出来上がります。これじゃ体重は減りません!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?