見出し画像

「グループレッスンを通じて一緒に楽しく吹ける方々と出会えたのも、また参加したいと思う理由のひとつです」グループレッスンご感想・5/21


スケールは普段から指回しの練習として吹くことはありましたが、超絶ゆっくりで吹くといろいろなアラが露呈して、まさにメガネをかけて吹いた気がしました。

たかが3度されど3度…これまではタンギングよりスラーが得意と思っていましたが、ちゃんとしたスラーの難しさを実感しました。自分にぴったりの教材なので、しばらくこの練習を続けようと思います。

エチュード練習でもスタッカートを取り上げて頂き、スケール練習とあわせて集中してスタッカートを学べるのが本当にありがたいです。長年の苦手意識を払拭して、8月にはスタッカート楽しい!と思えるように頑張ります。

今回のリレー演奏も和気あいあいとした雰囲気で吹けて楽しかったです。
グループレッスンを通じて一緒に楽しく吹ける方々と出会えたのも、また参加したいと思う理由のひとつです。ありがとうございました!

ありがとうございました!基礎をさらに磨いて演奏の楽しさを感じていただけたら嬉しいです。また一緒に練習しましょう。

6月、7月1名ずつ入れます!

ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!