見出し画像

自己評価、初心者時代で止まっていませんか?

自分に対しての評価、何年も前から変わっていない、なんなら初心者時代で止まってるということありませんか?

経験を積んでソロを任されるほどになっているのに、自己評価は10年前のまま。
「私なんかにソロは務まらない」

苦手な高音も練習したから出せるのに、自己評価は中学生の時のまま。
「高音が怖くて出せない」

訓練してピッチもわかるようになったのに、自己評価は初心者のまま。
「私は耳が悪い」

力が出せないのは、自己評価が昔と同じだからかもしれません。人間は自分の思った通りに動くものだからです。

ここから先は

163字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!