見出し画像

「参加の皆さんの向上心に触れて、自分ももっと前に進みたいと思いました」グループレッスンご感想・3/19


・ATを使って歩くのをレッスンからの帰り道で実践しました。
進行方向をみて、膝を意識して歩いたら、疲れているはずなのに不思議と足取りが軽かったです。

後ろからなにかに押されているかのようにスムーズに歩けたのは驚きでした。
地元の坂道も楽に歩けました。

ATを使っての出かける準備編が内容盛り盛りで満足な反面、お散歩編が物足りなかったので、お散歩編のロングバージョンを体験したいです。

・Clでは、自分は高い音に苦手意識がありますが、自分の意思で音を出すと決めてから吹いたら、恐怖心が薄れたのが驚きでした。
他チームのレッスンでは、空間を意識された途端にまるで花が咲いたかのように音が広がったのが印象的でした。

今回も充実のレッスンでした。参加の皆さんの向上心に触れて、自分ももっと前に進みたいと思いました。
前向きな方々と勉強できて幸せです。密かに憧れていたリレー演奏に加われてうれしかったです。ありがとうございました。

ありがとうございました!頭の中を変えるだけでも沢山の変化が起こりましたね。楽々歩けるようになられたのも良かったです。また一緒に学びましょう。

ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!