自分を褒められないなら、褒めなくていい

「自分の演奏にダメ出ししかできない」
「いいところが一つも見つからない」

熱心に取り組んでいる方からよく聞くワードです。この思考の根底には、こういう思いがあるかもしれません。

「自分を褒めたら上達がストップしてしまう」

でも、自分を褒められたからゴール!というほど、音楽は浅いものではありませんよね。音楽を演奏することに上限はありませんから、課題はいくらでも出てきます。

それもわかっているけど自分を褒められない、出来たことを認められないなら、無理しないで大丈夫。よかったら練習中や練習後にこれをやってみてください。

ここから先は

310字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!