見出し画像

「自分でテンポを決めて、その通りに演奏することの難しさを実感しました」グループレッスンご感想・2/5


スケール&エチュードグループレッスンのご感想をいただきました!



とにかく最後のリレー演奏が楽しかったです!
一人一人で吹いていた時にはテンポも方向性も違っていたのに、リレーにするとひとつの流れに乗って音楽がつながって感動しました。

他の人のレッスンを見学できるのがグループレッスンの最大のメリットと考えていましたが、今回のリレー演奏はそれを上回る経験でした。
先生も参加者のみなさんもありがとうございました!

また視野を広くとるための練習が斬新で面白かったです。おかげで緊張も心もほぐれました。
演奏中はいつも必死でピリピリしがちですが、あれくらい余裕を持って吹けたらといいなと思いました。

普段は指揮者が指示したテンポで演奏したり、練習でもメトロノームを使うことが多いので、自分でテンポを決めてその通りに演奏することの難しさを実感しました。スケールの練習もなぜメトロノームを使わないのか不思議に思っていましたが、こういう練習方法の大切さも学ぶことができました。



ありがとうございました!楽しんで学んでくださり何よりです。またぜひご参加ください。
直近のグループレッスンは2/19です。「ウォーミングアップ」「スタッカート」などについてやります!

ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!