見出し画像

実は大人も上達できます(断言)。練習スタイルを変えるのが条件ですが・・


「練習=長時間やらないとダメ」「練習=苦労がつきもの」
・・という意識が染み付いている方、沢山いらっしゃると思います。学生時代に頑張った方は、こういう意識が少なからずあるのでは?

この意識のままだと
「大人は時間取れないから上達しない」
「大人は体力が無いから上達しない」
「大人はあの頃のように頑張れないから無理」
となってしまいます。

以前、吹奏楽部の同窓会に行ったときに、多くの友達がこんな意識だったので驚きました。そのせいか、今でも楽器を続けている人は1割程度でした。これは私の周りだけでないと思います。

大人だって成果は出ます。それは「練習スタイルを変えれば」の話ですが・・・。もし大人になっても上達したいなら、練習スタイルも大人仕様に変えましょう。

・何十回も繰り返し連続演奏
・長時間休みなしで練習
・インテンポで繰り返し

学生時代に定番だったこんな練習から卒業するのです。たとえばこのように変えます。

ここから先は

494字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!