見出し画像

跳躍いっぱいのパッセージはこう練習しよう!7つの必須ポイント

今日は練習のアイデアです。こんなパッセージ、エチュードでは沢山出てきます。

画像1

画像2

指がついていかなかったり、テンポを上げると止まったりと、なかなか悩ましいものです。


跳躍いっぱいのパッセージはなぜ難しいのか?

・読みづらい

・指の動きが複雑

・息が止まりやすい

・アンブシュアのコントロールが難しい

主にこの4つが原因ではないかなと思います。

では書いていきますね。やってもらいたいことは7つあります。ゆっくりからの練習、リズム替え、ピンポイント練習もこれらを踏まえて行います。


ここから先は

827字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!