マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

腕が痛くなる原因は、音の聴き方にある

楽器を吹いていると腕が痛くなるのは、楽器が重いから。筋力がないから。 それも0%ではないで…

あえてレベルを下げてみる

曲や課題のレベルは簡単に計れるものではありませんが、上達のためにあえてレベルを下げるとい…

「大人は上達しない」と言う人たち

「大人が楽器やっても上達しない」 こっちは頑張ってるのに、楽しんでるのに失礼な言葉です。…

マウスピースの寿命について

マウスピース選定について書きましたが、 マウスピースの寿命ってどれくらいなんでしょうか?…

マウスピース選定の流れ

マウスピースは沢山のモデルがあり、しかも個体差もあるので専門家にサポートを受けた方が安心…

身体の痛みとアレクサンダーテクニーク

ATは医療行為ではありません。痛みを治すという目的ではレッスンはしてません。・・・が、結果…

おすすめ本「世界一わかりやすい筋肉のつながり図鑑」

身体は全部繋がって動いていることが、わかりやすいイラストで紹介されています。 楽器演奏でも、足に意識を向けたらブレスが深くなったり、頭に意識を向けたら指が軽くなったりすることがあります。それは全部繋がっているから。 イラストを見て「身体ってこんな繋がりがあるんだな〜」と右脳的に捉えるだけでも面白いし、身体の使い方が変わってくると思います。良かったらぜひ読んでみてください。

息が余って苦しい!

息が足りなかったら嫌だから、まだ大丈夫なのに吸ってしまう ブレスの記号や休符があると、余…

本番前日にやりたい2つのこと

明日は教室の発表会です。全国にも明日が本番の方、沢山いらっしゃると思います。できないとこ…

五感で空間と調和する

「外の空間を思い出しましょう」 「視界を広く」 自分と楽譜だけの世界、自分に過集中では身…

本番の何日も前からソワソワしてしまう方へ

何日も前からソワソワ・・それ普通です。私もそうです。よかったらこちらを読んでみてください…

逃げも隠れもできない

先日、楽器の調整に行った時に3人の方の試奏を耳にする機会がありました。試奏とは、調整後、…

楽器奏者のネイルについて

楽器演奏の時にネイルしている方、だいぶ増えたと思います。生徒さんにもたまにいらっしゃいま…

本番1週間前にしたいこと

発表会まで1週間を切りました。猛練習しなきゃ!できないところを潰さなきゃ!などと焦りモードの方も多いかもしれません。 発表会で演奏してくださる百戦錬磨のピアニストの方に、本番が近づいてきたらどんな練習されますか?と聞いてみました。その答えは