マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

自分の望みがわからないときは、逆から攻めてみる

「何が好きか分からない」 「やりたいことがわからない」 音楽に関してもこういうお悩み、時…

速く滑らかに指を動かしたい!実力が付く練習のコツ&おすすめの指練教材

指の動きが悪い、もつれる、走る、転ぶ、バラける、滑らかなレガートにならない・・こんなお悩…

良いリードが全然ないとき、見直したいこと

全然自分に合うリードがない、新しいリードを買ってもダメ、いろんな種類を試してもしっくりく…

上達を感じられるようになるには?

練習もしてるし、レッスンも通ってる。時間があれば情報集め、音源やスコアで勉強。リードや楽…

演奏する前、一番最初に何を考えますか?

演奏する前、一番最初に何を考えますか? 「音が揺れないように」 「ピッチを一発で決める」…

ややこしいパッセージはこうやって攻略しよう

ややこしいパッセージ、何度やってもつまづく、頭に入らない、指が覚えてくれない・・こんな時…

「あれもしなきゃこれもしなきゃ!」の半分はしなくていいこと

↑参加者募集中です! 「あれもしなきゃこれもしなきゃ!」 外からはそう見えないようですが、私も時々こういう状態に陥ります。そういう時は、落ち着いてこう考えることにしています。

上手な人のミスの原因、8割は〇〇不足

「練習して結構テクニックも付けたのにミスが多い」「何度かやればできるけど、一発ではできる…

日本人の身体を疲れさせる3つの習慣

世界の全ての習慣を知っているわけではありませんが、日本は身体を固め、疲れさせる習慣が多い…

サインでわかる身体の変化

アレクサンダーテクニークで身体全体の協調作用が変わると、身体からサインがくることがありま…

ネガティブ感情とうまく付き合う方法

明るく楽しいポジティブも重く暗いネガティブもただの感情、優劣はないと言いますが、やっぱり…

練習後のアゴの痛みに悩んだら

毎日部活で4時間以上練習していて、練習後にアゴが痛くなってしまうというお話を耳にしました…

効果的な休憩の取り方

昨日のアレクサンダーテクニークグループレッスンで、休憩の取り方について質問をいただきまし…

歯医者さんでアレクサンダーテクニークを使う

アレクサンダーテクニークは日常の中も使えます。音楽家や表現者のものと思われている節もありますが、いつでも誰でも使えるもの。おはようからおやすみまで使えるんですよ。 今日は多くの方が苦手(だと思う)歯医者さんでアレクサンダーを使ってみようというお話です。 私も例にもれず歯医者さんは苦手でした。昔は動物病院に連れてこられた猫みたいに、完全フリーズしていました(笑)聞きたいことも聞けず言いたいことも言えず、とりあえず治療が済めばいいという感じでした。 ここ数年は「歯医者さんで