マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

当たり前の習慣が演奏の邪魔をする

アレクサンダーテクニークを学ぶと、当たり前すぎて意識にも上らないことが演奏の邪魔をしてい…

コンクールや試験で、自分と同じ曲を前の人が演奏していたら・・

コンクールや試験の進行表を見たら、同じ曲をやる人が前にいる!すごく上手だったらどうしよう…

当たり前をやめると起こること

練習の中で当たり前と思ってしていること、沢山あると思います。例えば 練習の最初にロングト…

信頼できるアドバイスの見極め方

周りの人、ネットコミュニティ、雑誌やネットの発信・・・玉石混合のアドバイスが溢れています…

口がバテバテだけど、もうちょっと吹きたい時のリカバリー法

たくさん練習して唇がバテバテ、唇が緩んで息もれ、歯と唇の間に空気が入ってしまう・・・ここ…

タンギングの雑音の原因は舌だけじゃない

タンギングの出だしの「ザッ」「ペッ」。この雑音で悩んでいる方はかなり多いのではと思います…

繊細さんの世渡り術

繊細で敏感、常にアンテナを張り巡らせていて(というか勝手に受信してしまう)、色々気になってしまう方が多いと思います。 そんな私もその一人です。小さい頃から親に神経質と言われ続け、何かとすぐ体調を崩していました。 普通の人はスルーするような小さなことが気になり、自分はおかしいんじゃないかと思うことも。今は色々な工夫で日常生活は楽に送れますが、HSP(ハイリーセンシティブパーソン)テストをすると、何度やってもHSP認定を受けます。 この性質は音楽に携わるには必要な才能だと思

3分で原因不明の痛みが消えた話

ちょっとした頭痛や身体の痛み、誰もが経験があると思います。病院に行くほどじゃないけどなん…

「音を響かせよう」と頑張るほど響かなくなる理由

「もっと音を響かせて!」と言われて頑張るけど全然響かない。むしろどんどん響かなくなって身…

メンタルをやられない、ブランクからの復帰法

楽器をお休みした期間=ブランクは数日から数十年まで色々ですが、どうせなら気分良く復帰した…

芸能人格付けチェックの演奏を聴いて思ったこと

✳︎これは数年前のプロ、大学生のジャスバンドの演奏を聴いた感想ですが、今年のお正月の放送…