マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

なぜ指の力みやバタバタが直らないの?

滑らかに指を動かすために「指を力ませない」「バタバタさせない」と考えて吹いている方が多い…

いつも計画倒れ、自己嫌悪に陥ってしまう方へ

毎日の基礎練メニューを作っても、毎月練習スケジュールを作ってもいつも計画倒れ。できない自…

最高に滑らかで美しいスケールを吹くには

ボコボコ段差もムラもない、最高に滑らかなスケールを吹きたい!自分で吹いていてもうっとりす…

練習が楽しくないときに見直したいこと

練習していても楽しくない、イマイチ上達してない気がする、ノルマ解消みたいな状態・・・こん…

「何も考えないで吹いた方がうまくいく」・・それ本当?!

「楽器吹くときは、何も考えない方がうまくいきます」 結構よく聞くフレーズなのですが、本当…

音を響かせたい時に考えたいこと

響かせようと演奏しているのに響かない、力んで疲れる・・:

フレーズの最後まで美しい音で吹くには?

フレーズの出だしも大事ですが、終わりもめちゃめちゃ大事!! でも音が揺れたり貧弱になったり、リードミスが出てしまうことも多いんですよね。 音の終わりがイマイチなときは、必ずこれが起こっています。

本当に神経を使って練習すべきは、この音域!

苦手な音域は人それぞれだと思いますが、高音やチューニング音の周辺は苦手な方が多いです。 …

アレクサンダーテクニークは整体、マッサージと何が違うの?

「仕事や家事、練習で身体ガチガチ・・・終わったらマッサージ行きたい!整体行きたい!」とい…

場数を踏む、練習時間を増やすだけでは片手落ち。自信を付ける練習方法

「自信を付けるには場数を踏むといい、沢山練習するといい」と言いますが、それだけでは片手落…

なぜ「自分なんて価値がない」と思ってしまうのか

「自分なんて何の価値もない・・」 時々襲われる無価値感。なぜそう感じてしまうのでしょうか…

力みがやめられない原因は心にある

「どうしても力んでしまうんです」 「気がついたら力んでいるんです」 「すぐ元に戻ってしま…

口の痛みを減らす練習方法

練習が長時間になると起こる口の痛み、どうしていますか?下の歯にペーパーを被せる対策が一般…

間違いを減らすためにできること

前回は「間違えちゃいけない」で演奏の質が下がってしまうということを書きました。 今回は、どうやったら間違いが減らせるのかについて書いてみたいと思います。