見出し画像

「箱」にはどんな種類があるの?- 紙箱編 -

こんにちは!フジプラスコンタクトセンターのワキです。

普段目にしたり、手に取る「箱」には、いろんな形状のものがあります。
中に入れるモノや用途、デザインによって、さまざまなバリエーションが生み出されていますが、まず今回はごく一般的な「紙箱」の種類について、ご紹介いたします。


キャラメル箱

フタや底面が差し込み式になっている形状の箱。軽くて厚みのない内容物に適しています。シンプルな形状で組み立てやすいため、様々な用途で使用されます。箱を作る機械の名前からサック箱とも呼ばれます。

キャラメル箱

地獄底箱(アメリカンロック式)

フタは差し込み式で、底面を4つのベロを組み合わせて差し込む形の箱。
キャラメル箱に比べて底が抜けづらいので、比較的重い内容物でも耐えやすいです。

地獄底箱

ワンタッチ底箱

底面を一部貼り合わせておくことで、ワンタッチで組み立てられる箱です。
こちらも、キャラメル箱よりも、底の強度が高いので、重量物を入れるのに適しています。

ワンタッチ底箱

A式箱

引っ越しや商品の梱包などでよく使われる標準的な段ボール箱のことです。
両側にわかれたフタを折って、テープなどで貼って封をするタイプの箱です。「みかん箱」という通称で呼ばれることが多いですが、みかんの梱包に多く使用されることから定着したそうです。

B式箱

サイドを糊などで貼って筒状にし、組み上げるタイプの箱をB式と呼びます。B式は、フタや底面の組み立て方の種類によって、いくつかの形状に分かれます。

C式箱

トレー状の身とフタを重ね合わせて箱にする形式で、身蓋箱とも呼ばれます。美粧性・重厚感が高いので、一般的にギフトなどを入れる化粧箱として利用されることが多いです。
丈夫で高級感のある反面、他の箱に比べてコストがかかります。

C式箱

N式箱

1枚で形成されたフタ付きの組み立て式の箱です。
糊を一切使用せず、簡単に組み立てることが可能です。見栄えがいいので、ギフト箱にもおすすめです。

N式箱

ピローケース

枕のような形状の箱です。曲線の形状が見た目に美しいので、ギフトケースとして用いられます。

ピローケース

スリーブ箱

四角い筒状のケースに、本体となる「身箱」を引き出し式に出し入れできるタイプの箱。

スリーブ箱

タトウ式箱

封筒を箱型にしたようなタイプで、ポストに投函できるサイズの箱はメール便サービスなどでよく用いられます。

こちらは、弊社サービス「DMステーション」のキャラクターをあしらった
オリジナルのネコポス用箱

こうして挙げてみると、箱の種類によってそれぞれ特徴やメリット・デメリットがあることがわかります。箱を作りたい場合は、どんな箱を選べばよいか押さえておきたいですね。

オリジナルパッケージステーションは、高品質なオリジナルパッケージが最少10部からご注文可能!8種の形状と自由自在なサイズ設定でご注文いただけます。
もし、箱つくりに悩まれたら、ぜひご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?