見出し画像

オンライン「ごきげん授業」

昨夜は「オンラインごきげん授業」

画像1

元々は小学校に行って授業をさせていただき「対話」を通じて
「ごきげん」の大切さを色々なアスリートが伝えていたもの。

けれど、それが新型コロナの影響で訪問しての授業ができない形に。

そこで始まったのが今回の取り組み。

オンラインでの開催のおかげで今夜は九州から東北まで
とても広いエリアの中高生たちに出会えた。

限られた時間の中で全てをただただ伝えるのは難しい。

けれど、一緒に考え、取り組み、
ごきげんの楽しさと大切さを共有するならば違う。

楽しみながら同じ時間を過ごす事でその思いは伝播し、膨らむから。

是非とも今日学んだことを少しづつ咀嚼しながら実践してほしい、
きっとみんなの成長の糧になるから。

僕が伝えられる事があるならば、
これからもどんどん子どもたちに伝えていきたい。

オンライン授業で出会えたみんな、
#辻先生 、#都倉賢先生、#NARUMI先生、ありがとうございました!

ごきげん授業を行っている「Di-Spo」って??

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます。
よかったら「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!