見出し画像

昆布じゃないよ~鼓舞ですよ~🙃


先日の出店で数年ぶりの実演をしました。

その準備の為に、自作の手彫り台の掃除や手入れ。
実演の為のマグカップの下拵えなどに、事前の数日?数週間?に渡り
従事をして臨みました。

その装備たるや
1.自作の手彫りの台 重量10kgくらいでしょうか?
2.和鑿一式の入った木箱
3.木槌入りの作業道具袋
4.木箱に入りきらない分の、和鑿2本が入った道具箱
5.実演で生じる、木屑を始末する為にブース内に敷き詰める銀のシート
 その名も、シルバーシート(まんまだ~、そのまんまのネーミングだ~😬)
6.実演工具を乗せて置く、手元道具置き用の椅子
7.実演用、下拵え済みのマグカップが入れてある箱

ハハハハ・・・😅
いやいや、初めてこんな風に書き並べてみましたけれど
やはり思っていた通り、この装備一式、決して少なくはありませんな~♪


数年前から、あちらこちらで活用されている
アウトドアの道具を乗せて運ぶ為のカート。
ホームセンターでも販売されていますよね、あのカート、
丁度1台分の荷物になります。 実演用の装備、一式のみで。


装備の多さと準備の大変さに
実演をしようかやめようか
と、ぐるぐると迷いつつ・・・それでも
何事もやってみないことには、なんら進展はありませんから~と
自らを静かに鼓舞、ふっ、昆布じゃないですよ~、鼓舞🙃

へへ・・・ちょっとカッコつけちゃったな~😛


結果・・・老若男女を問わず、ご興味のある方は
「おっ?」という感じで、私の実演の様子を見掛けて足を止めてくださり
それがきっかけになり、話が弾むこともありました。


今年は少し頑張って、この重たい荷物を供に加えてみようか・・・と。


まだ出店シーズンは始まったばかり、あまり肩に力を入れすぎず
ぼちぼちゆきます、ぼちぼち・・・とね☺️



あっ! 写真は、黒柿の木のマグカップ。手彫り作品の証明たる
楕円の形のカップ、かつての作品。全体が黒いのは、黒柿のそのままの色。
初めてみた時には、黒柿の知識がなくて、"なんだか火事場で拾って
きたような木だな~"なんて思っていましたよ。恥ずかしながら。
後でクラフト市で知り合った方から、黒柿のことを教えて頂きました。
黒柿、超高級な素材なのです。ご興味のある方は調べてみてくださいね。
😳びっくり~ですよ~。