マガジンのカバー画像

松本紹圭さんの記事

101
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

バトンをつなぐ循環医療

バトンをつなぐ循環医療

どんな症状の時も、病院に行く度に大抵の場合は行われることがある。

検温する、聴診する、喉を診る。

医療の基本にあるシンプルな「検査」が町のクリニックから大学病院まで、全国、そして世界の診察室で行われている。診察室だけではない。施設や企業への訪問医療、在宅医療、定期検診、さらには山岳医療から災害救助まで、あらゆる医療の現場で行われている。

もし、絶えず世界中で繰り返される「喉を診る」経験を集め

もっとみる
What is this?

What is this?

師弟関係にあった法然と親鸞は、共に人生を通して仏教者であった二人だが、法然は衣(法衣)を着たまま浄土教の念仏道を説く道を歩み、親鸞は衣を着たり脱いだり「非僧非俗」の身として世俗を生きる道を歩んだ。

スティーブン・バチェラー氏はフランス在住の仏教者で、「セキュラー・ブディズム(世俗的仏教)」を提唱する先生でもある。僧侶として仏教修行を重ねた後、現在は「僧侶」の立場を降りて、特定の信仰や所属を超えた

もっとみる
『TIME』誌 寄稿 「idea to help rebuild trust in 2024」

『TIME』誌 寄稿 「idea to help rebuild trust in 2024」

米国タイム誌が発行する「ダボス特別号」のヤング・グローバル・リーダーズ特集に寄稿した。特集テーマは「idea to help rebuild trust in 2024(信頼を再構築するためのアイデア 2024)」。

タイム誌の提示する「アイデア・オブ・ザ・イヤー2024」と、2024年の世界経済フォーラム年次総会のテーマである「Rebuilding Trust - 信頼の再構築」を絡めた企画だ

もっとみる