見出し画像

LFCコンポスト 「ヘチマと綿 発芽→植え替え」

LFCコンポストで出来た堆肥の使い途。

1 ヘチマタワシを作ってみたい
2 去年のリベンジ、綿栽培

そおれ!種まきだ!

左はヘチマ、右は綿

庭も畑もないとなればベランダ菜園。
市販のプランターってほとんどがプラスチック製。
脱プラを目指したいのに購入してよいものか…

去年の綿の種まきの時も同じことを考えて、
その時はコーヒーの麻袋を使用。
1年経った今、その麻袋を持ち上げてみると底が抜けました~。
謎の幼虫がいっぱい出てきたよ。
カブトムシよりミニ。
ナンの幼虫だろう。
我が家にはカブトムシの幼虫(現在さなぎ中?)がすでに7匹おりますが。

とにかく麻袋は分解されてつつあった!
分解されるのはよいことだけど、
1年しか使えないってことかぁ。
プランターを買うしかないのかなぁ…

と、なんやかんや考えましたが、
結局ビニール袋栽培にすることにしました。

ヘチマさん

ネットは麻糸で作ってみた。
ここをこう、えいやっと伝って伸びていただきたい!

LFCコンポストはとても素敵なのですが、
出来た堆肥の消費が課題ですなぁ。
お金を出して堆肥を引き取って貰うのもなんだか違う気がする。
庭や畑がある家に住みたいなぁ。
あ、でも庭や畑があったらそこに通常のコンポスト置けばいいのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?